レシピサイトNadia
デザート

うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

冷凍うどんで作った簡単チュロスをパフェにさして、オシャレに仕上げました。 パフェは、市販のソフトクリームを使って簡単に出来ちゃいます!! ※有機酸が使われているチルドめんに対し、冷凍めんは保存料不使用のため、小麦の風味がしっかりとしていて、とても美味しい仕上がりになります。

材料2人分(パフェ 2個分(チュロス 大2本、小3本分))

  • 冷凍うどん
    1玉
  • ホットケーキミックス
    70g
  • ホワイトチョコ
    適量
  • ラズベリーパウダー
    少々
  • 市販のソフトクリーム(ワッフルコーン)
    2個
  • A
    冷凍ベリーミックス
    150g
  • A
    砂糖
    10g
  • A
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・冷凍うどんは表示通りにレンジで解凍し、水にさらしてよく水気を切っておく。 ・A 冷凍ベリーミックス150g、砂糖10g、水大さじ1を、ミキサーにかけてベリーソースを作っておく。

  • 1

    うどんにホットケーキミックスをまぶす。くっつかないように1本1本離しておく。

  • 2

    同じくらいの長さのうどんを5本ずつ束ね、ねじる。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程2
  • 3

    小さく切ったクッキングシートの上に、(2)をU字形におく。短いうどんは、そのまま棒状でもよい。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程3
  • 4

    (3)をクッキングシートごと、170度の揚げ油に入れる。剥がれてきたら、シートは取り除き、両面きつね色になるまで揚げる。

  • 5

    (4)の半分に、湯煎で溶かしたホワイトチョコを塗り、ラズベリーパウダーを振るう。このまま、チョコが 固まるまで待つ。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程5
  • 6

    市販のソフトクリーム(ワッフルコーン)は、上の渦巻きの部分を切り取る。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程6
  • 7

    コーンの中のソフトクリームも、スプーンで取り出し別にしておく。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程7
  • 8

    グラスの底に、ソフトクリームを取り出したワッフルコーンを砕いて入れる。(5)を奥側に刺す。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程8
  • 9

    その上に、スプーンで取り出したソフトクリームを入れて、ベリーソースをかける。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程9
  • 10

    1番上に切り取った(6)をのせて、お好みでトッピングのせる。

    うどんチュロスの簡単パフェ【冷凍うどん】の工程10

ポイント

チュロスは、カラフルなコーンフレークなどを付けても可愛いです。

作ってみた!

質問