レシピサイトNadia
主食

こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

子供の日にこいのぼりの オープンサンドはいかがですか! ハムチーズきゅうりを並べるだけだから あるものでできて簡単かわいい~♪ 子供たちの健やかな成長をおいのりする 5月のサンドウィッチです!

材料2人分

  • サンドイッチ用パン
    4枚
  • ツナ
    1缶
  • きゅうり
    1/2本
  • ハム
    2枚
  • スライスチーズ
    2枚
  • マヨネーズ
    大さじ2+1
  • のり
    1枚

作り方

  • 1

    きゅうりは斜め薄切りにして端を直線状に切り落とす。ハム、スライスチーズをウロコの形にキッチンバサミで切る。 チーズとのりは丸型に切り抜く。

    こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!の工程1
  • 2

    形をとった残りのきゅうり、ハム、チーズは小さく刻んでおく。

    こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!の工程2
  • 3

    ツナの油を切ってボウルに入れ、刻んだ残りの具材とマヨネーズを加えて混ぜ合わせツナフィリングを作る。

    こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!の工程3
  • 4

    サンドイッチ用パン2枚に②のツナフィリングを塗り、もう片方にはマヨネーズを塗る。サンドして、半分に切る。尻尾の部分を三角に切り取る。

    こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!の工程4
  • 5

    表面のう後ろ側半分にマヨネーズを絞り、ハム、チーズ、きゅうりを3枚ずつ並べて3列重ねる。目の部分にもマヨネーズを絞り、チーズとのりをのせる。

    こいのぼりオープンサンド*あるもので子供の日!の工程5

ポイント

*並べる時は尻尾の方から順番に並べるときれいな重なりにできあがります!

広告

広告

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告