レシピサイトNadia

「こどもの日ケーキ」15選|アイデアいろいろ

「こどもの日ケーキ」15選|アイデアいろいろ
  • 投稿日2024/05/03

  • 更新日2024/05/03

「こどもの日メニュー」30選|みんなでお祝い♪
こちらもおすすめ!

「こどもの日メニュー」30選|みんなでお祝い♪

今回は、こどもの日のお祝いにおすすめのケーキレシピをご紹介します。こいのぼりの形のケーキや、ホットケーキミックスで作れる簡単なケーキ、この時期ならではのいちごのケーキなど、お子さんが喜びそうなレシピを集めました♪

レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット

1.レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット

調理時間20

このレシピを書いたArtist

電子レンジで手軽に作れるオムレットに、こいのぼりをイメージしてフルーツでデコレーションしました。ふんわり優しい甘さのオムレットとフルーツの相性はばっちり!火を使わないので小さなお子さんとも安心して作ることができます。包丁が使えるお子さんにはフルーツを切るお手伝いをしてもらっても良いですね。是非お子さんに自由にデコレーションを楽しんでもらってください。

材料

ホットケーキミックス、卵、牛乳、はちみつ(もしくは砂糖)、生クリーム、砂糖、バナナ、イチゴやキウイなどお好みの果物、飾り用のお菓子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2023/02/08 14:53

    生クリームは無かったので適当に アレンジしました(笑) 子どものオヤツにレンジで オムレットが簡単に直ぐに出来て良かったです♡ 懐かしいような優しい味で 私も美味しく頂きました〜(*^^*)
    サクちゃんの作ってみた!投稿(レンジで簡単!こいのぼりのフルーツオムレット)
牛乳パックで作るいちごのレアチーズ

2.牛乳パックで作るいちごのレアチーズ

調理時間30(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

型不要!牛乳パックで作ったいちごのレアチーズケーキです!オーブン不要、卵も不使用のレシピです!レアチーズ部分はミキサーで混ぜて冷やすだけで、手が凝ってそうに見えるけれど、意外と簡単!さっぱりとしていて、甘いものが苦手な人でも楽しんで食べられそうなレアチーズケーキです!ぜひお試しください✨

材料

【ボトム生地】、クッキー、無塩バター、【チーズ生地】、クリームチーズ、ヨーグルト、牛乳、生クリーム、グラニュー糖、粉ゼラチン、水、【レモンゼリー】、水、グラニュー糖、レモン汁、粉ゼラチン、水、【トッピング】、いちご

作ってみた!

レビュー(8件)
  • はにゃ?
    はにゃ?

    2025/03/03 19:34

    ボトムは「抹茶ディアマンクッキー」を参考に作りました トッピングの苺がなかったので 冷凍のミックスベリーを使いました 娘が「めっちゃ美味しい‼︎」と絶賛してくれました トッピングを変えたらいろいろアレンジできそうなので また作りたいと思います
    はにゃ?の作ってみた!投稿(牛乳パックで作るいちごのレアチーズ)
  • がんば-Gamba-
    がんば-Gamba-

    2022/06/19 19:21

    レアチーズケーキの部分をすもものレアチーズケーキにして作ってみました♪ ウチの奥様の誕生日にサプライズケーキで ウクライナの知り合いが作ってみたいと言ってくれてるのですが、英訳して紹介してもよろしいでしょうか?(*≧∀≦*)
    がんば-Gamba-の作ってみた!投稿(牛乳パックで作るいちごのレアチーズ)
  • 849169
    849169

    2023/01/23 10:40

    ミキサーが無くても作れますか?
子供に食べさせたい もりもり野菜のカップ ケークサレ

3.子供に食べさせたい もりもり野菜のカップ ケークサレ

調理時間35

このレシピを書いたArtist

野菜が苦手な子でも美味しく食べられる見た目にもかわいいケークサレ。 野菜と相性の良いマヨネーズが隠し味! パーティにもピクニックにも引っ張りだこです。 簡単レシピなので、お子さまと一緒に作ってみるのも良いですね。

材料

ホットケーキミックス、卵、マヨネーズ、粉チーズ、牛乳、玉ねぎ、パプリカ(赤・黄)、ブロッコリー、ウィンナー、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • risa
    risa

    2019/05/30 12:35

    丁寧にお答えいただきありがとうございます。子ども達に作りたいと思います!
  • risa
    risa

    2019/05/26 09:30

    ホットケーキミックス200グラムでも卵1個で大丈夫でしょうか?
  • moco
    moco

    2019/04/16 16:29

    ありがとうございます! さっそく作ってみます^_^
【材料4つ】天使の口どけ!レアチーズアイスケーキ 牛乳パック

4.【材料4つ】天使の口どけ!レアチーズアイスケーキ 牛乳パック

調理時間15(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

混ぜて冷やすだけ!レアチーズアイスケーキを作りました! 難しい手順はなく、混ぜるだけの本当に簡単なアイスケーキです。レアチーズの濃厚さとクリーミーな食感が美味しい!ベリー系のソースなどをつけて食べても美味しい! レアチーズケーキ好きにもアイスケーキ好きにもぜひ試してもらいたい一品です。

材料

クリームチーズ、グラニュー糖、生クリーム、ビスケット
混ぜるだけ!お豆腐レアチーズケーキのこいのぼり

5.混ぜるだけ!お豆腐レアチーズケーキのこいのぼり

調理時間20(冷やし固める時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

ミキサーで混ぜて固めるだけ!デコレーションも簡単です。 生クリーム不使用で、普通のレアチーズケーキより、低脂肪低カロリー・高たんぱくなので子どものおやつにぴったり。

材料

絹ごし豆腐、クリームチーズ、砂糖、レモン汁、粉ゼラチン、水、みかんの缶詰め(果実のみ)、キウイフルーツ、マーブルチョコ(茶色)
卵1つ!ホットケーキミックスで作るまるごとバナナ

6.卵1つ!ホットケーキミックスで作るまるごとバナナ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ホットケーキミックスで簡単・お手軽に作れるまるごとバナナの再現レシピです!ホットケーキミックス、そしてフライパンで作ったふわふわの生地と口どけの良い生クリーム、バナナの相性が最強です!卵は1個のみの分量なので、作りやすいレシピです。簡単に作れるレシピなので、お子さんと一緒に作るおやつにもぴったりです!

材料

【スポンジ生地】、卵、グラニュー糖、ホットケーキミックス、牛乳、サラダ油、【クリーム】、生クリーム、グラニュー糖、バナナ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • しんや
    しんや

    2024/10/18 23:23

    彼女とのお付き合い6ヶ月記念日にお祝いで作りました(* 'ᵕ' )☆ イチゴを入れたかったのですが、時期的に売ってないので代わりにシャインマスカットで。 生クリームは手抜きで冷凍クリームを使いました(笑)ケーキの上にクリームとフルーツを乗せる予定でしたが、100均で買った箱が小さかったので色々余らせてしまいました(涙) 焼き色がついた方を外側にして内側に4ヶ所切れ込みを入れて巻きました(^^) 簡単で豪華に見えるレシピをありがとうございました‪(*´﹀`*)‬
    しんやの作ってみた!投稿(卵1つ!ホットケーキミックスで作るまるごとバナナ)
\焼かないから簡単!!/フルーツたっぷり♡ズコットケーキ

7.\焼かないから簡単!!/フルーツたっぷり♡ズコットケーキ

調理時間15(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

市販のスポンジケーキを使うので 焼かないから簡単! 暖かくなりはじめてクリームもダレやすいのでひと手間プラスで しっかりめのホイップクリームに! フルーツたっぷり! テーブル映えもgood♪ おもてなしやこどもの日のお祝いなどにもオススメです!

材料

スポンジ、いちご、みかん、キウイ、生クリーム、砂糖、ゼラチン、砂糖
【こどもの日こいのぼりケーキ】市販のロールケーキで5分で完成

8.【こどもの日こいのぼりケーキ】市販のロールケーキで5分で完成

調理時間5

このレシピを書いたArtist

★【土台は市販のケーキだから5分】 こどもの日にお子さまと一緒に楽しみながらこいのぼりのケーキを作りませんか? 生クリームを泡立てるだけ!いちごを貼り付けて5分で完成です。

材料

ロールケーキ、生クリーム、グラニュー糖、いちご、チョコレートまたはチョコペン
こいのぼりミルフィーユケーキ

9.こいのぼりミルフィーユケーキ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ロールケーキ生地で作るふわふわのこいのぼりデコケーキです。 焼成時間が短い生地なので、スピーディーに完成します。 フルーツはいちご&オレンジカラーがオススメ♪ キウイ&グレープフルーツで緑バージョンもいい~☆

材料

卵(M)、グラニュー糖、薄力粉、A)牛乳、A)油、ホイップクリーム、(生クリーム・グラニュー糖)、(いちごパウダー(あれば))、いちご、オレンジ、アラザン、チョコ
【レアチーズカップケーキ】クリームチーズ無しで簡単!

10.【レアチーズカップケーキ】クリームチーズ無しで簡単!

調理時間20(ヨーグルトの水切り時間、冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

クリームチーズでは無く濃厚な水切りヨーグルトで作るカップレアチーズケーキです♪ ヨーグルトに液体塩こうじを混ぜる事で短時間で旨みたっぷりの濃厚水切りヨーグルトが出来ますよ✨ 混ぜて冷やすだけで簡単に出来るので、普段のおやつやお持たせ、おもてなし、パーティ等にぜひ作ってみて下さいね🤗

材料

プレーンヨーグルト、液体塩こうじ、牛乳、上白糖、ホイップ済クリーム、レモン汁、牛乳、ゼラチン、ハードビスケット、バター、牛乳、いちご、ミントの葉
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告