印刷する
埋め込む
メールで送る
ミキサーで混ぜて固めるだけ!デコレーションも簡単です。 生クリーム不使用で、普通のレアチーズケーキより、低脂肪低カロリー・高たんぱくなので子どものおやつにぴったり。
耐熱容器にA 粉ゼラチン10g、水50ccの水を入れ、粉ゼラチンを加え、10分置いてふやかす。 レンジ600wで20秒ほど加熱し、よく混ぜてゼラチンを溶かす。
絹ごし豆腐はキッチンペーパー2枚で包み、耐熱皿にのせ、レンジ600wで2分加熱し、水切りする。
ミキサーに、2の絹ごし豆腐、クリームチーズ、砂糖、レモン汁を入れ、なめらかになるまで攪拌する。 1のゼラチン液も加えて、さらによく攪拌する。
一回り大きいラップをしいたパウンド型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
ラップの出ている部分を引っ張って取り出し、しっぽの部分を切り取る。
薄いいちょう切りにしたキウイフルーツ、みかんの缶詰め(果実のみ)を並べて、目の部分にマーブルチョコ(茶色)を飾る。
引っ張って取り出せるように、パウンド型にラップをしいておきます。 豆腐の豆くささを抑えるために、レモン汁は必ず入れてください。
レシピID:157191
更新日:2017/05/04
投稿日:2017/05/04
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
広告
スギヤマ ヒサエ
2021/07/01
2019/11/23
2019/06/01
2019/02/22