レシピサイトNadia

みんな大好き!手軽にできるレアチーズケーキいろいろ

みんな大好き!手軽にできるレアチーズケーキいろいろ
  • 投稿日2019/06/01

  • 更新日2019/06/01

材料を混ぜ合わせ冷やし固めるだけのレアチーズケーキ。簡単にできる上に、クリームチーズがどんな食材ともマッチするので幅広いアレンジが楽しめますよ。

レアチーズケーキ

1.レアチーズケーキ

調理時間30(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

濃厚な基本のレアチーズケーキです。

材料

クリームチーズ、グラニュー糖、プレーンヨーグルト、レモン汁、生クリーム、粉ゼラチン、水、ビスケット、無塩バター

作ってみた!

レビュー(4件)
  • K
    K

    2025/03/16 15:46

    なめらかでとてもおいしいレアチーズケーキができました!ボトムがサクサクなのもいいです♪家族にも好評でした☺️また作ります💗 レシピありがとうございます!
    Kの作ってみた!投稿(レアチーズケーキ)
  • chiyo
    chiyo

    2023/11/18 16:25

    娘のお誕生日に作りました(^^) 卵アレルギーなので、もともと卵を使わないスイーツといえばレアチーズケーキ。 お砂糖40gに変更させて頂きましたが、我が家では充分な甘さでした。 実はこちらを作るのは二度目で、レシピを細かく記載してくださっているおかげでとっても美味しくできるので特別な日に作っています。
    chiyoの作ってみた!投稿(レアチーズケーキ)
  • 581156
    581156

    2024/02/06 16:19

    はじめてレアチーズケーキを作りましたが、お店のケーキより美味しいと家族から好評でした。 今回は冷蔵庫で冷やし固める時間を3時間ぴったりとったところで我慢できずに食べましたが、できれば一晩しっかり冷やしたほうが土台のクッキーと馴染んでより美味しくなりそうです。 また作りたいレシピです。
マンゴー缶で簡単!マンゴーレアチーズケーキ

2.マンゴー缶で簡単!マンゴーレアチーズケーキ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

缶詰のマンゴーで出来る、お手軽マンゴーチーズケーキです。 牛乳パックに生地を入れて固め、半分にカットすれば、ケーキ屋さんみたいな可愛いプチガトーサイズになります。

材料

マンゴー缶、クリームチーズ、ヨーグルト、砂糖、レモン汁、ゼラチン、リッツ、溶かしバター
ミックスベリーのレアチーズケーキ

3.ミックスベリーのレアチーズケーキ

調理時間30(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

チョコレート味の土台とベリーの酸味、チーズが良く合う冷たいデザートです。

材料

ビスケット、無塩バター、チョコレート、クリームチーズ、グラニュー糖、ヨーグルト、生クリーム、レモン汁、ミックスベリー(冷凍)、ゼラチン、水
オレンジ風味のレアチーズケーキ 作り置きレシピ 超簡単! 

4.オレンジ風味のレアチーズケーキ 作り置きレシピ 超簡単! 

調理時間10(※冷蔵時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

先日、HMでオレンジケーキを作ったと思うのですが、まだね・・マーマレードが余っちゃってて・・(笑)なので、今度は、レアチーズケーキに入れちゃいました!(笑)自分の家の冷蔵庫の事情をレシピに勝手に反映させちゃって大変申し訳ないのですが(笑)、これ、けっこうおいしいですよ~♪ レモン果汁よりもオレンジベースの方が味が優しくなる感じ・・・♡ ぜひ味わってみて下さいませ!

材料

クリームチーズ 、プレーンヨーグルト 、グラニュー糖 、ゼラチン 、オレンジマーマレード 、オレンジジュース、レモン果汁 、市販のクッキー 
混ぜるだけ!ヘルシー!ショコラレアチーズケーキ

5.混ぜるだけ!ヘルシー!ショコラレアチーズケーキ

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お店では意外と見かけないチョコ味のレアチーズケーキです。混ぜて固めるだけなので、簡単!生クリームもチョコの不使用ですが、コクもしっかりある優秀なデザート。

材料

クリームチーズ、ココア、豆乳(牛乳でも可)、砂糖、粉ゼラチン、水、いちご、スライスアーモンド、粉砂糖
材料4つで簡単!いちごのヨーグルトレアチーズケーキ

6.材料4つで簡単!いちごのヨーグルトレアチーズケーキ

調理時間15(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

簡単でヘルシーな子どもと一緒に食べたいレアチーズケーキを作りました。 作りたいときにすぐに出来るように、ヨーグルトは水切り不要のレシピです。 甘味はいちごジャムで作ります。ピンク色になって可愛い仕上りです。 ジャムの量や種類はお好みで調整してください。

材料

クリームチーズ、プレーンヨーグルト、いちごジャム、ゼラチン、熱湯、いちごジャム、いちご
豆腐レアチーズケーキ

7.豆腐レアチーズケーキ

調理時間20(冷蔵庫で冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

豆腐を使ってヘルシーに仕上げたチーズケーキです。滑らかな口どけが楽しめます。甘さ控えめなので、お好みのフルーツジャムやメープルシロップなどを掛けてどうぞ。

材料

絹ごし豆腐、クリームチーズ、砂糖、牛乳、生クリーム、レモン果汁、ゼラチン、水、お好みのジャム、ペパーミント
混ぜるだけ!豆腐レアチーズケーキ

8.混ぜるだけ!豆腐レアチーズケーキ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

クラッカーを砕かずにそのまま敷いて、混ぜるだけのレアチーズケーキ液を注いで固め、市販のオレンジゼリーを上に乗せるだけで、お店屋さんみたいな可愛いケーキが出来ちゃう‼️ ムースフィルムは、クリアファイルで作れます。 レアチーズケーキには豆腐を使い、ヘルシーにしました。

材料

絹ごし豆腐、クリームチーズ、牛乳、板ゼラチン、レモン汁、ミニクラッカー、砂糖(又は希少糖)、オレンジゼリー(市販)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 424173
    424173

    2020/11/30 09:30

    クリアファイルの厚みを教えてください。 書類などを入れている物をカットすればいいのでしょうか?
チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキ

9.チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキ

調理時間10(冷やし固める時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

バレンタインに! 生クリームの代わりに豆乳を使い、チョコも不使用でヘルシー!豆乳入りとは分からないクリーミーでとっても美味しいレアチーズケーキ。 ミキサーでただ混ぜるだけ。 マーブル模様も、とっても簡単に失敗なくできます。

材料

クリームチーズ、豆乳(無調整)、砂糖、粉ゼラチン、水、レモン汁、ピュアココア
ミキサーで1発♪ブルーベリーレアチーズケーキ♪

10.ミキサーで1発♪ブルーベリーレアチーズケーキ♪

調理時間20(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ミキサーで1発♪めちゃめちゃ簡単に出来るブルーベリーレアチーズケーキです♪ 生クリームなしのヘルシーレシピ(#^.^#)♪二層にするのもとっても簡単♪ 今回ボトムにホワイトチョコを挟んだラングドシャを使ったらこれがめちゃめちゃ(〃)´艸`)オイシー♪ おすすめですよ~♪♪♪

材料

クリームチーズ、プレーンヨーグルト、砂糖、レモン汁、粉ゼラチン、冷凍ブルーベリー、好みのビスケット、溶かしバター
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告