レシピサイトNadia

こっくり濃厚な味わい♪「秋に食べたいスイーツ」まとめ

こっくり濃厚な味わい♪「秋に食べたいスイーツ」まとめ
  • 投稿日2022/09/17

  • 更新日2022/09/17

涼しくなり秋めいてくると、こっくり濃厚なスイーツが食べたくなってきませんか? 今回は、秋におすすめの濃厚スイーツをご紹介します。チーズケーキやチョコレート、ナッツやメープル、栗、かぼちゃなど、食欲の秋を刺激する絶品スイーツをお試しあれ♪

ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ

1.ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ

調理時間40

このレシピを書いたArtist

バスク地方サンセバスチャンのバル街にある、世界中からチーズケーキ好きが集まる『LA VINA(ラ・ヴィーニャ)』。 表面を黒く焼き焦がし、とろりクリーミーな食感と衝撃的な美味しさに、一度食べた客は必ず戻ってくると言われている人気店です。 このレシピはイベント出店などで、かれこれ500台くらい焼いてるもの。おやつはもちろん、ワインのおつまみにもなる、とびきり美味しいチーズケーキです☆

材料

クリームチーズ、生クリーム、卵、砂糖、薄力粉

作ってみた!

レビュー(42件)
  • Nanu
    Nanu

    2024/12/10 16:57

    簡単でとっても美味しかったです🧀💖 夫にも好評だったのでまた作ります☺️
    Nanuの作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • あーちゃん
    あーちゃん

    2024/03/02 13:58

    パートナーがチーズケーキ大好きで 一緒に暮らすようになってから毎月のようにチーズケーキを焼いていたのですが、 なかなかレシピが定まらず困っていたところ こちらのチーズケーキに出会いました! 今ではうちの定番レシピですっありがとうございます☺️
    あーちゃんの作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • 1218519
    1218519

    2024/12/26 09:39

    Xmasケーキ用に作りました。 とっても簡単に出来て感動!! ありがとうございます!
    1218519の作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
【材料4つ】本格♥超濃厚しっとり!!悶絶の生ガトーショコラ

2.【材料4つ】本格♥超濃厚しっとり!!悶絶の生ガトーショコラ

調理時間30(冷やす時間を省く)

このレシピを書いたArtist

★材料4つ ★作業わずか約10分 ★チョコの包丁刻み不要 ★面倒なチョコの湯煎も不要! 簡単なのにまるでお店クオリティー❤ スイーツ苦手な夫も悶絶するほど美味しい 本格生ガトーショコラです(笑) まるで生チョコのような口どけで、 それでいてしっとり濃厚なめらか(๑´ڡ`๑) (冷やすとずっしりより濃厚♡) 一口食べると口の中いっぱいに幸せが 広がります✨ 何度も試行錯誤してやっと完成したレシピです。 是非お試しくださ〜い😋

材料

板チョコレート、バター(食塩不使用)、卵、生クリーム

作ってみた!

レビュー(54件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/14 17:14

    胡桃をトッピングして美味しくいただきました😻お土産で持って行ったら好評でした🐾レシピありがとうございます🙏
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【材料4つ】本格♥超濃厚しっとり!!悶絶の生ガトーショコラ)
  • kimi
    kimi

    2025/02/17 23:21

    息子に、僕もバレンタインにチョコ作りたかったー😠と言われて、子供(6歳)でも簡単に作れそうなレシピのこちらを一緒に作りました❣️ 材料も少なく、とっても簡単なのでバターをカットするのと、型にあわせてクッキングシートをカットする以外はほとんど子供が作れました👏🏻 しっとり濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです💛❤️🧡 (砕いたナッツのせました🥜)
    kimiの作ってみた!投稿(【材料4つ】本格♥超濃厚しっとり!!悶絶の生ガトーショコラ)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/23 16:08

    ホイップかけすぎて😹断面見えませんがなんとかカット出来ました🔪甘さ控えめに泡立てたホイップとキャラメルソースをかけてヘーゼルナッツと一緒に食べました🍰見た目悪いですが🤣味は最高でした🐾とても美味しかったです💕レシピありがとうございます✨🙇‍♀️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【材料4つ】本格♥超濃厚しっとり!!悶絶の生ガトーショコラ)
マロンマフィン

3.マロンマフィン

調理時間50

このレシピを書いたArtist

プレーンマフィンにマロンペーストをたっぷり混ぜ込んだ優しい味のマフィンです。 後味にほんのり栗の風味が香ります。

材料

無塩バター、グラニュー糖、マロンペースト、溶き卵、牛乳、薄力粉、ベーキングパウダー
混ぜて焼くだけ☆超濃厚ベイクドチーズケーキ

4.混ぜて焼くだけ☆超濃厚ベイクドチーズケーキ

調理時間60

このレシピを書いたArtist

チーズが濃〜いベイクドチーズケーキが食べたくて作りました!とっても濃厚で甘さの中に塩気もある仕上がりです。 ワインにも合うので、ちょっとしたおもてなしやおつまみにもなりますよ♪ 冷凍もできるので、ラップで包みフリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。保存期間は約2週間です。 お召し上がりの際は常温解凍なさってくださいね(^ ^)

材料

クリームチーズ、グラニュー糖、全卵、卵黄、パルテノヨーグルト、粉チーズ、生クリーム、レモン汁、薄力粉、ビスケット、無塩バター

作ってみた!

レビュー(31件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2024/11/03 21:16

    作るのは二回目です。今回はプレゼント用に。 5号型で焼いて、余りは別の型に入れて焼きました。チーズの香りがしっかりして、ほんのり塩気も感じてほんとに美味しいです。ベイクドチーズケーキはもう買わなくて良いかなと思うくらい満足です🙆 美味しいレシピありがとうございました。
    ぱんだの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ☆超濃厚ベイクドチーズケーキ)
  • 475738
    475738

    2024/11/10 14:27

    去年も家族のお誕生日ケーキでつくったのですが、兄がとっても美味しいと、すっごく、喜んでいたので、また作りました^ ^ 相変わらず、とても美味しくて最高でした❣️
    475738の作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ☆超濃厚ベイクドチーズケーキ)
  • ほたる
    ほたる

    2024/05/26 21:48

    家族の誕生日ケーキとして作りました。 パルメザンチーズだけレシピより少なめにしましたが、今まで作った中で一番美味しいチーズケーキができて家族にも大好評でした!
    ほたるの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ☆超濃厚ベイクドチーズケーキ)
トースターで簡単!ひとくちスイートポテト

5.トースターで簡単!ひとくちスイートポテト

調理時間10(焼成時間を除く)

このレシピを書いたArtist

生クリームなしの簡単レシピ。 バターがしっかり香る濃厚な仕上がりです♡ コロコロ可愛い見た目のスイートポテト。 成形が包丁で切るだけなので、丸めるよりも簡単時短。 ひとくちサイズで食べやすいので子どもも大喜び間違いなし! プレゼントにもおすすめです◎

材料

さつまいも、砂糖、牛乳、バター、卵、黒いりごま

作ってみた!

レビュー(17件)
  • ららぴお
    ららぴお

    2025/03/05 12:36

    生地が緩くなってしまい正方形に切れなかったのですがとっても美味しく出来ました!
    ららぴおの作ってみた!投稿(トースターで簡単!ひとくちスイートポテト)
  • 45hihi
    45hihi

    2025/02/23 14:12

    子供が掘ったお芋で作りました。 スイートポテトを作ってほしいとのことでチャレンジ! 卵は全部使わず半分以下で。牛乳も減らしました。卵に水を入れすぎて焼き色があまりつかなかったので、次回は卵を水で溶かずに塗ってみようかな。 美味しかったです😋ごちそうさまでした😊 
    45hihiの作ってみた!投稿(トースターで簡単!ひとくちスイートポテト)
  • チーズケーキ
    チーズケーキ

    2024/07/28 12:44

    焼く前の写真です😊簡単でとっても美味しかった!本当に意外にも中身はパサついてなく、しっとりでした!!
    チーズケーキの作ってみた!投稿(トースターで簡単!ひとくちスイートポテト)
5分で!フォンダンショコラ風マグカップケーキ

6.5分で!フォンダンショコラ風マグカップケーキ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

カップの中で作業してレンジで出来上がる簡単チョコケーキ。 中からチョコがとろけるフォンダン風です♪ 火を使わず、洗い物も少ないのでお子様と作るのにちょうど良く、お子様だけでも簡単に作れます。 いたチョコレートを入れなくても作れます。

材料

ホットケーキミックス、ミルクココア(加糖タイプ)、砂糖、卵、牛乳、油、板チョコレート
【ずっしり超濃厚】レンジで簡単!かぼちゃタルトケーキ

7.【ずっしり超濃厚】レンジで簡単!かぼちゃタルトケーキ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで作れて簡単なうえに、超濃厚で絶品!! トッピングはなくても美味しいですが、ホイップクリームとソースをかけると、贅沢な気分を味わえます♡ かぼちゃの美味しい今の時期におすすめのレシピです。 お菓子作り初心者の方もぜひ♪

材料

ビスケット、牛乳、かぼちゃ、無塩バター、牛乳、卵、砂糖

作ってみた!

レビュー(10件)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/04/03 08:31

    とても美味しかったです
    えびちゃんの作ってみた!投稿(【ずっしり超濃厚】レンジで簡単!かぼちゃタルトケーキ)
  • 687123
    687123

    2024/08/31 18:52

    ホクホクでとっても美味しかったです!!また作りたいです( ᐢ. ̫ .ᐢ )
    687123の作ってみた!投稿(【ずっしり超濃厚】レンジで簡単!かぼちゃタルトケーキ)
  • 春蘭秋菊
    春蘭秋菊

    2022/09/19 10:18

    旬の南瓜を使ったケーキは初めてですが上手く行きました!生クリームとキャラメルソースで味が重層的になりますます美味です。甘すぎず、家族からも大好評です。
    春蘭秋菊の作ってみた!投稿(【ずっしり超濃厚】レンジで簡単!かぼちゃタルトケーキ)
さくさくパイのフロランタン

8.さくさくパイのフロランタン

調理時間15(オーブンでの加熱時間を除く)

このレシピを書いたArtist

冷凍パイシート使用で、クッキー生地を作る工程を省きました。 香ばしいアーモンドとカリカリのキャラメルフィリング、パイならではのサクサク食感が美味しいです。 一度にたくさんできるのも嬉しい。

材料

冷凍パイシート、バター、グラニュー糖、はちみつ、生クリーム、アーモンドスライス

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 875424
    875424

    2023/03/08 21:55

    ホワイトデーに渡そうと思っているのですが常温でどのくらい持ちますか?
  • 477175
    477175

    2022/08/29 12:15

    こんなに簡単にフロランタンが作れるなんて素敵すぎます✧︎ ✧︎ 生クリームがなかったので牛乳でしましたが、問題なく作れました! 2日たってもサクサクでした! また作ります♡
  • 552156
    552156

    2021/10/03 04:55

    こんなに簡単にフロランタンが作れるなんて!感激でした♡ ただ、パイ生地と上のアーモンドのサクサク感が思うようにでなかったんですが、煮詰め具合が原因でしょうか?
ホットケーキミックスで作るチーズケーキ

9.ホットケーキミックスで作るチーズケーキ

調理時間45

このレシピを書いたArtist

ホットケーキミックスを使って作るしっとりもっちり食感のチーズケーキです。

材料

クリームチーズ、プレーンヨーグルト、砂糖、卵、ホットケーキミックス

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 春蘭秋菊
    春蘭秋菊

    2022/08/07 13:32

    少し生地が薄くなってしまったかもしれません。味は好評でした。
    春蘭秋菊の作ってみた!投稿(ホットケーキミックスで作るチーズケーキ)
米粉で♪いちじく&クリームチーズマフィン【砂糖不使用】

10.米粉で♪いちじく&クリームチーズマフィン【砂糖不使用】

調理時間35

このレシピを書いたArtist

ワンボウルでできる米粉を使ったいちじくのマフィンです。 いちじくは皮ごと使います。 一つのボウルに順番に材料を入れて混ぜるだけなので、お菓子作り初心者さんにもおすすめ。 トロンとジューシーないちじくと、クリームチーズのコクをお楽しみください。

材料

いちじく、米粉、ベーキングパウダー、卵、メープルシロップ、米油、塩、クリームチーズ、いちじく

作ってみた!

レビュー(3件)
  • pinoko
    pinoko

    2024/09/05 10:04

    特にこだわって無いので、白砂糖ですが😅 美味しくできました😋
    pinokoの作ってみた!投稿(米粉で♪いちじく&クリームチーズマフィン【砂糖不使用】)
  • YU
    YU

    2022/09/14 11:54

    今作っているのですが、クッキー生地のように生地が固いです。水分量がおかしいでしょうか?何か足すものはありますか?
  • 483591
    483591

    2022/10/08 13:42

    マフィン型はどこのメーカーのものを使っていますでしょうか?? よかったら、教えて下さい⭐︎
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告