レシピサイトNadia
デザート

ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ

お気に入り

(8970)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

バスク地方サンセバスチャンのバル街にある、世界中からチーズケーキ好きが集まる『LA VINA(ラ・ヴィーニャ)』。 表面を黒く焼き焦がし、とろりクリーミーな食感と衝撃的な美味しさに、一度食べた客は必ず戻ってくると言われている人気店です。 このレシピはイベント出店などで、かれこれ500台くらい焼いてるもの。おやつはもちろん、ワインのおつまみにもなる、とびきり美味しいチーズケーキです☆

材料(直径18cmの丸型1台分)

  • クリームチーズ
    400g
  • 生クリーム
    200ml
  • 3個
  • 砂糖
    120g
  • 薄力粉
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは室温におき、柔らかくしておきます。 固いままだと他の材料と混ざらず、なめらかな生地に焼きあがりません。 室温が低く柔らかくならない時は、ふんわりラップをして30~40秒ほどレンジにかけてもOK。 加熱しすぎて一部溶けてしまうとボソボソっとした生地になってしまうので、少しずつ加熱してこまめに確認してください。

  • 1

    クリームチーズをクリーム状に練ってから、砂糖を2回に分けて混ぜなめらかにします。 ホイッパーをボウルの底につけたまま、グルグル回す混ぜ方でOK。 しっかりなめらかにしておくと、後から加える材料をスムーズに混ぜられます。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程1
  • 2

    卵を溶き、白身をしっかり切ります。空気を含ませる必要はないので、菜箸やフォークで溶きます。 4~5回に分けて①に少量ずつ加え、都度よく混ぜます。一気混ぜはNG!油と水分が分離してしまい、なめらかな生地にまとまりません。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程2
  • 3

    薄力粉を茶こしでふるい入れて混ぜ、最後に生クリームを混ぜます。 生クリームを加えてからは混ぜすぎず、たてないように仕上げます。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程3
  • 4

    ポイント!ベーキングシートを水で濡らしてギュッと絞り、型に添わせるように敷き詰めます。 敷き紙をクシュクシュっとさせることで、側面のランダムな焼き色が生まれます。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程4
  • 5

    敷き紙の上に、生地をそっと流し入れます。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程5
  • 6

    250℃に予熱したオーブンで30分焼きます。 焼きあがったら庫内におかず、すぐ取り出して常温になるまで休ませます。 焼き上がりはふっくら膨らんでますが・・・

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程6
  • 7

    薄力粉をごくごく少量しか使っていない為、ゆっくり沈んでいきます。 冷蔵庫で冷やして生地をひきしめると、型から出しやすくなります。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程7
  • 8

    焦がしたかも!生焼けかも! と、不安にさせる仕上がりかもしれませんが…中央トロリのクリーミーな食感がバスチーの醍醐味です💖

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程8
  • 9

    [保存方法] すぐに食べない時は冷蔵庫で保存し、数十秒レンジにかけ常温にしていただくのがオススメ。 冷凍庫なら3週間ほど保存できます。 臭いうつりしやすいので、ラップ&冷凍用保存袋に入れるなどのケアをしてあげてください。

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程9
  • 10

    気になっていることを焼き比べる「バスチーくらべ」はじめました。 まずは【クリームチーズ5つの銘柄別】 詳しくはこちらをご覧ください。 http://manamikase.blog.jp/archives/36058433.html

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程10
  • 11

    本場レシピのはんぶん『とろり☆ちびバスチー』 表面の焼き色をちょっとだけ諦めたら、とろりんクリーミーな美味しさは楽しめます。 詳しくはこちら⭐ https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/410410

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程11
  • 12

    マフィン型で小さく焼けるアレンジレシピ 『ブルーベリーちびバスチー』 詳しくはこちら⭐ https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/452147

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程12
  • 13

    マフィン型で小さく焼けるアレンジレシピ 『粉なし☆キルシュクランベリーちびバスチー』 詳しくはこちら⭐ https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/453206

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程13
  • 14

    マフィン型で小さく焼けるアレンジレシピ 『粉なし☆クローブ香るカカオバスチー』 詳しくはこちら⭐ https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/453781

    ラヴィーニャのバスク風チーズケーキの工程14

ポイント

チーズケーキは冷やすのが一般的ですが、ラヴィーニャでは常温でいただきます。 とても柔らかく切り分けが難しいので、一度冷蔵庫で冷やしてからカット。食べる時に常温に。すぐ食べたい時は、電子レンジに10秒がけ(かけすぎ注意!)という手もありです。

作ってみた!

  • 1218519
    1218519

    2024/12/26 09:39

    Xmasケーキ用に作りました。 とっても簡単に出来て感動!! ありがとうございます!
    1218519の作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • 1217123
    1217123

    2024/12/23 23:08

    我が家のオーブンが210度が限界なので40分焼きました!大成功です!クリームチーズ400gも使用してるのでかなり濃厚!チーズケーキは好きでよく作るので、工程が同じで作りやすかったです。
    1217123の作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • Nanu
    Nanu

    2024/12/10 16:57

    簡単でとっても美味しかったです🧀💖 夫にも好評だったのでまた作ります☺️
    Nanuの作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • あーちゃん
    あーちゃん

    2024/03/02 13:58

    パートナーがチーズケーキ大好きで 一緒に暮らすようになってから毎月のようにチーズケーキを焼いていたのですが、 なかなかレシピが定まらず困っていたところ こちらのチーズケーキに出会いました! 今ではうちの定番レシピですっありがとうございます☺️
    あーちゃんの作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)
  • 762385
    762385

    2024/02/14 10:42

    丸型が無くて、長方形型で代用しましたが、おいしくできました🧀🫶🏻🤍 リピします!
    762385の作ってみた!投稿(ラヴィーニャのバスク風チーズケーキ)

質問

  • 1084006
    1084006

    2025/01/27

    15センチの丸型でも、分量等同じで大丈夫ですか??💦
    • 加瀬 まなみArtist
      加瀬 まなみ

      2025/01/27

      15cm型では作ったことがないのですが…容量が違うので、材料全て0.7倍量で作ってみてください。
  • 由佳
    由佳

    2024/11/05

    何回もリピートして作ってます💕 冷蔵庫保存の場合は、どのくらい保存が効きますか?
    • 加瀬 まなみArtist
      加瀬 まなみ

      2024/11/05

      リピートありがとうございます☺ お店では冷蔵保存3日とお伝えしています。
  • 675197
    675197

    2024/02/18

    下の方がトロッとしている場合は生焼けでしょうか?よろしくお願いいたします。
  • mimi💞
    mimi💞

    2023/11/28

    オーブンの温度がMAX200℃なんですが、200℃の場合は何分焼けばよいですか?宜しくお願いします。
  • 795561
    795561

    2023/05/16

    クッキングシートは何を使用されていますか?
    • 加瀬 まなみArtist
      加瀬 まなみ

      2023/05/27

      推奨銘柄は特にありませんが、幅30cm以上でご用意ください。私が普段使っているのはこちらの商品です→ UACJ 両面使える クッキングシー 33cm×30m
    • 919279
      919279

      2023/10/18

      卵は何サイズですか?