レシピサイトNadia
デザート

チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やし固める時間を除く。

バレンタインに! 生クリームの代わりに豆乳を使い、チョコも不使用でヘルシー!豆乳入りとは分からないクリーミーでとっても美味しいレアチーズケーキ。 ミキサーでただ混ぜるだけ。 マーブル模様も、とっても簡単に失敗なくできます。

材料(直径15cmのケーキ型1台分(底が外れるもの))

  • クリームチーズ
    200g
  • 豆乳(無調整)
    200cc
  • 砂糖
    50g
  • A
    粉ゼラチン
    5g
  • A
    大さじ2
  • レモン汁
    小さじ1
  • ピュアココア
    大さじ1

作り方

  • 1

    Aの水に粉ゼラチンを入れてふやかす。 耐熱ボウルに豆乳と砂糖を加え、ラップをかけずレンジ600wで2分加熱する。 ふやかしたゼラチンを加え、さらにレンジ600wで1分加熱し、よく混ぜてゼラチンを溶かす。

    チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキの工程1
  • 2

    クリームチーズ、1、レモン汁をフードプロセッサー(またはミキサー)に入れて、なめらかになるまで攪拌する。

    チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキの工程2
  • 3

    小さいボウルにピュアココアを入れ、2を大さじ4取りって加え、よく混ぜる。

    チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキの工程3
  • 4

    ケーキ型に、2を流し込む。 3を小さじ1くらいずつ、間隔をあけて落とし、菜箸で大きく混ぜてマーブル模様にする。 ラップをかけて、冷蔵庫で冷やし固める。

    チョコ不使用。マーブル豆乳レアチーズケーキの工程4

ポイント

ミキサーがない場合は、クリームチーズをなめらかになるまで混ぜ、そこに1を少しずつ混ぜてください。あとは、同様の手順です。

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告