レシピサイトNadia

お菓子・パンの基礎 | お菓子の基本テクニック

白っぽくなるまで混ぜる

キーワード:
ケーキクッキー
料理の基礎

「白っぽくなるまで混ぜる」とは、バターや卵黄に空気を含ませて、白っぽくなるまでよく混ぜることです。カスタードクリームなどを作る際は卵黄を白っぽくなるまで混ぜ、バターケーキやクッキーなどを作る際にはバターを白っぽくなるまで混ぜます。

バターを白っぽくなるまで混ぜる

1.バターは常温に戻しておく。

バターは常温に戻しておく

2.泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

泡立て器で混ぜる

3.砂糖を加え、空気を含ませるように白っぽくなるまで混ぜる。

砂糖を加えて混ぜる

卵黄を白っぽくなるまで混ぜる

1.ボウルに卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐす。

卵黄を溶きほぐす

2.砂糖を加え、白っぽくなるまでさらに混ぜる。

砂糖を加えて混ぜる

ポイント・コツ

・バターは混ぜやすいように常温に戻しておきましょう。
・卵黄に砂糖を加えたらすぐに混ぜてください。すぐに混ぜないと砂糖が卵黄の水分を吸ってダマになります。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告