レシピサイトNadia
デザート

火を使わず‼︎【混ぜて・冷やすだけ】抹茶豆腐レアチーズケーキ

お気に入り

(199)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やし固める時間を除く

【クリームチーズ+豆腐】で 火を使わず!混ぜて冷やすだけ‼︎ わが家の定番! 簡単♡お豆腐レアチーズケーキです。 生地の半分に抹茶を混ぜて2層に仕上げました。 涼やかな色合いで夏のおもてなしにもピッタリです。

材料(12cm丸型 1台分)

  • クリームチーズ
    100g(kiri(個別包装)5個)
  • 絹ごし豆腐
    200g
  • 砂糖
    50〜60g(大さじ4〜4.5)
  • レモン汁
    大さじ1
  • 抹茶
    大さじ1
  • 熱湯
    少々
  • ゼラチン
    5g(大さじ3の水でふやかす)
  • ビスケット
    50g
  • 溶かしバター
    大さじ1.5
  • 牛乳
    大さじ1弱(様子をみて)

作り方

  • 1

    ポリ袋にビスケットを入れ麺棒などを使って細かく砕き、溶かしバターを加えてよく揉む。様子を見ながら牛乳を加えて固さを調整したら、型に入れてスプーンなどで押し固めて冷蔵庫で冷やしておく。

  • 2

    抹茶に熱湯を加えてよく混ぜてペースト状にしておく。

  • 3

    ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れホイッパーで混ぜ、なめらかなクリーム状にする。

  • 4

    絹ごし豆腐も加えてなめらかになるようよく混ぜたら、レモン汁も加えて混ぜる。

  • 5

    水でふやかしたゼラチンをレンジ600wで20秒加熱して溶かし、レアチーズを少しとり馴染ませてからボウルに加えて良く混ぜる。

  • 6

    生地を半分に分けて、ペーストにした抹茶に少し生地を取り馴染ませから加え、よく混ぜて抹茶生地を作り型に流し入れる。

  • 7

    残しておいた半分(プレーン)生地を抹茶生地の中心から流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  • 8

    出来上がり♡ トッピングはお好みで‼︎ (画像はホイップクリーム、抹茶です)

    火を使わず‼︎【混ぜて・冷やすだけ】抹茶豆腐レアチーズケーキの工程8

ポイント

*クリームチーズは事前に室温で柔らかくする(又はレンジ600wで20秒程度温める) *豆腐は水切り無しでOK‼︎手で崩しながら加えると混ぜやすいです。 *甘さ控えめです。お好みで調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • メル友
    メル友

    2021/09/03 07:33

    作りました。娘がすごいねー。と ほとんど食べてしまう。
    メル友の作ってみた!投稿(火を使わず‼︎【混ぜて・冷やすだけ】抹茶豆腐レアチーズケーキ)

質問