レシピサイトNadia
副菜

しょうゆ糀ねぎだれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

塩気はしょうゆ糀のみ!混ぜるだけで出来る簡単ねぎだれです。 まろやかな糀の香りが、食材の味を引き立てます。 棒棒鶏のたれや、豆腐などにかけていただくのがオススメです。

材料2人分

  • 白生しょうゆ糀(なちゅこ)
    大さじ2
  • 長ねぎ
    1/3本
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    すりごま白
    大さじ1
  • 鶏ささみ
    2本
  • もやし
    1袋
  • きゅうり
    1/2本
  • 白生しょうゆ糀
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    長ねぎはみじん切りにし、白生しょうゆ糀(なちゅこ)と合わせてもむ。A 酢大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、すりごま白大さじ1を加えてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。【しょうゆ糀ねぎだれ】の出来上がり。

    しょうゆ糀ねぎだれの工程1
  • 2

    【棒棒鶏】鶏ささみは筋をとり、耐熱皿に入れて白生しょうゆ糀をなじませる。

    しょうゆ糀ねぎだれの工程2
  • 3

    ラップをしてレンジ(500W)で1分30秒加熱する。ラップをしたまま冷まし、細かく割く。もやしは沸騰した湯で10秒ほどゆで、ざるにあげて冷ます。きゅうりはせん切りにし、水にさらして水気をきる。

    しょうゆ糀ねぎだれの工程3
  • 4

    皿にもやし、きゅうり、蒸し鶏をのせ、【しょうゆ糀ねぎだれ】をかける。

ポイント

棒棒鶏の蒸し鶏の下味に、しょうゆ糀を使うとレンジ調理でもしっとり仕上がります。 もやしはさっとゆでて、水にとらずに水切りしながら冷ますとシャキシャキ感が持続します。

作ってみた!

質問