ごぼうとひき肉を酒、醤油、みりん、お酢で炒め煮にした常備菜です。冷蔵庫で3~4日はもちます。こういうおかずをいくつか常備しておくと忙しいときでも焦らずにすみます。
ごぼうはタワシでしっかり洗い、斜め薄切りにする。酢(分量外)を入れた水にさらし、さっと水洗いして水気を切る。A 酒1/2カップ、みりん大さじ3、醤油大さじ2、酢大さじ1の調味料は合わせておく。
フライパンにごま油を熱し、しょうが(すりおろし)、豚ひき肉を加え、色が変わりポロポロになるまで炒める。
(1)のごぼうを加え、しっかりと炒めたところへ合わせた調味料Aを加え、中火で汁気がほとんどなくなるまで煮る。
豚ひき肉以外にも豚こまや、牛こま、牛ひき肉などでもおいしく出来ます。お酢は酸味を感じるほどは入れていません。すっぱめがお好きな方は味を見ながら量を増やしてください。 混ぜごはんにしてもおいしいです。
レシピID:3707
更新日:2012/12/14
投稿日:2012/12/14
広告
広告
広告
広告
広告