レシピサイトNadia
    主食

    ラップで簡単♪レンジだけ【韓国海苔巻き♡キンパ】

    • 投稿日2023/02/02

    • 更新日2023/02/02

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    巻きすは要らない✌️レンジだけで簡単・時短な韓国キンパです♡ 子どももよろこぶ、食べ応えバッチリの海苔巻きです。 どこのご家庭でも簡単に出来る食材♪ 巻きすは必要ないので、ラップと電子レンジだけで作れちゃいます♪ 手間がかかるイメージの海苔巻きですが、意外と簡単に出来ますよ〜〜♡ お弁当に入れても🙆‍♀️ 節分だけでなく普段の日でも食べたくなる!海苔巻きです♡

    材料2人分2本分

    • ごはん
      350g
    • 牛肉薄切り
      150g
    • 2個
    • キムチ
      100g
    • レタス
      2枚
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1/2
    • A
      コチュジャン
      大さじ1と1/2
    • A
      しょうゆ
      大さじ1/2
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖、 ごま油
      各小さじ1
    • B
      砂糖、みりん
      各小さじ1
    • B
      少々
    • 白いりごま
      適量
    • 海苔
      2枚

    作り方

    ポイント

    ■ごはんは薄く、平らにのせるようにしていきます。 ■巻く際に、力を入れながらギュッギュっと巻いていくと、うまく巻きやすくなります。 ■冷蔵庫で休ませると、切りやすくなります。包丁は少し温めて切るとうまく切りやすくなりますよ^^

    • 1

      ごはんはボウルにうつし、塩(分量外・少々)、白いりごまを加えて混ぜる。卵はB 砂糖、みりん各小さじ1、塩少々を加えて溶きほぐす。レタスは縦半分にちぎる。

      工程写真
    • 2

      耐熱容器に牛肉薄切り、A おろしにんにく小さじ1/2、コチュジャン大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1/2、酒大さじ1、砂糖、 ごま油各小さじ1を入れて混ぜ合わせたら、ふんわりラップをして、電子レンジで600W、5分加熱する。取り出したら、再度混ぜて冷ましておく。

      工程写真
    • 3

      卵焼き器にサラダ油(分量外・適量)をひき、中火にしたら、①の卵液を入れて、卵焼きを作る。食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 4

      ラップに海苔を敷き、ごはん(半量)を上部2〜3cmほどあけて、薄く平らになるようにのせる。

      工程写真
    • 5

      手前3〜4cmほどあけて、卵焼き、レタス、②、③、キムチの順にのせていく。(具材は全て半量分のせる)

      工程写真
    • 6

      手前からギュッと巻きつけて、具材が出ないように少し力を入れながら奥に向かって巻いていく。同じようにもう一本作る。

      工程写真
    • 7

      冷蔵庫で30分ほど冷やしたら、食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    レシピID

    453655

    質問

    作ってみた!

    こんな「キンパ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    ~冷蔵庫にあるものでパパっと簡単ていねいに~ 『手頃な食材と、身近な調味料だけで高みえレシピ』を発信しています。 中1、小6の年子姉妹の子育て奮闘中 ワンオペ育児中の30代のワーママです。 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし、 同じく仕事や家事・子育てなどに追われる日々が大変で お料理に時間をかけられない…でも家族がよろこぶおいしいご飯を作りたい。そんな忙しい方々へ向けて日々、研究・発信をしています。 ・2022年2月〜 Nadia Artistとして活動 翌月3月には1ヶ月で月間MVP受賞をはじめ、献立賞や、新人賞を受賞。 同年に自身初となる『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』を発売 現在は、料理研究家として活動。 レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室やフードコーディネート 等

    「料理家」という働き方 Artist History