レシピサイトNadia

「節分レシピ」20選|恵方巻からおやつまで

「節分レシピ」20選|恵方巻からおやつまで
  • 投稿日2024/02/03

  • 更新日2024/02/03

今日は節分。豆まきや恵方巻で節分を祝う人も多いのでは? そこで今回は、節分にぴったりのレシピをご紹介します。海苔巻きやキンパ、節分にちなんだスイーツ、余った福豆の活用レシピまで、幅広くピックアップしました♪

キンパ(韓国風海苔巻き)。

1.キンパ(韓国風海苔巻き)。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ごま油と塩で作る韓国風の海苔巻き。食べやすい中太巻きサイズにしています。普段のごはんにもおべんとうにも活躍します。

材料

牛肉、砂糖・醤油、コチュジャン、生姜(すりおろし)、ほうれん草、にんじん、卵焼き、ごはん、焼き海苔、塩、ごま油、鶏ガラスープのもと、いりごま

作ってみた!

レビュー(14件)
  • あられ
    あられ

    2024/10/28 15:02

    昨晩は、毎年恒例で行っている父のお誕生日とハロウィン🎃🦇🕸の合同パーティーをしました〜♪♪ 主品が焼き小龍包だったので、ご飯物はキンパ🇰🇷にしました〜。材料は全て人数に合わせて増量しました。ご飯に混ぜる胡麻油は、日頃より薄味に慣れている両親に合わせて少し減らしましたが(娘はもっと胡麻油を入れて欲しかったみたいですが…😂) 娘の好みにも合わせて、たくあんの千切りをプラスしました〜😊 小さい子でも食べやすいよう、たまごとお肉だけのキンパも作りました。母もちょうどキンパを食べてみたいと思ってたようで喜んで食べてくれました〜😆 気が付けばほぼ完食で、とても美味しかったです😋
    あられの作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/02/02 20:30

    節分に! 今年はキンパしました。 卵焼きをたくわんにして巻きました。 お肉の味付け、やさいの味付けどれも美味しくいただきました。 美味しいレシピをありがとうございます! #私の推しレシピ
    ちひろの作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
  • 미키
    미키

    2025/01/11 09:40

    🥕💚
    미키の作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
【牛カルビマヨキンパ】子供も大人も喜ぶ♡節分にもおすすめ!

2.【牛カルビマヨキンパ】子供も大人も喜ぶ♡節分にもおすすめ!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

焼肉のたれで味付けした牛肉に にんじんナムル、卵焼き、レタス、 マヨネーズを合わせて巻いた 子供も大人も喜ぶキンパです♡ 節分の日にもおすすめなので、 是非作ってみてくださいね😍!

材料

牛薄切り肉、酒・片栗粉、醤油、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、ごま油、焼肉のたれ(中辛)・白ごま、にんじん、鶏がらスープの素・醤油・ごま油、砂糖、溶き卵、砂糖、塩、レタス、板のり、ごはん、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 737143
    737143

    2023/02/03 20:04

    牛肉が但馬牛からなのかどうかはわかりませんが柔らかくてめっちゃ美味しかったです。 それとにんじんの味付けが今までのものとは違って、ほんのり甘くて美味しかったです。 材料にしいたけを加えてみました。味付けは、サムジャンとコチュジャンと塩、ごま油です。マヨネーズを加えなくても美味しいですが、加えるとさらに美味しくなりました。 いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
節分に。基本の海鮮巻き

3.節分に。基本の海鮮巻き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

7種の具材を巻き込んだ節分の日に食べたい恵方巻き。上手に巻くコツをのせました。

材料

すし飯、まぐろ、サーモン、ねぎとろ、大葉、厚焼き玉子、きゅうり、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/02/04 11:02

    マグロのたたきで作りました🤗 丸フライパンで厚焼き玉子…上手に出来たので大満足😁 今年は手抜きになりました🤭 秋刀魚寿司もあるでよ😁 次も頑張ろう😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(節分に。基本の海鮮巻き)
巻かない‼️牛乳パックで簡単、恵方詰め

4.巻かない‼️牛乳パックで簡単、恵方詰め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

恵方巻きにもぴったり! 巻き簀がなくてもOK。巻くの苦手でも大丈夫。 誰でも簡単に、巻かず出来る太巻き‼️ ご飯と具材を牛乳に詰めるだけ。

材料

酢飯、サーモン・マグロ・玉子(1.5cm角 長さ19cm)、ホタテ(半分に切る)、カニカマ、きゅうり(縦4等分に切ったもの)、海苔
チーズとろける卵キンパ

5.チーズとろける卵キンパ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

巻すを使わずラップで巻ける チーズがとろ~りとろける絶品キンパ! 卵でふんわり巻いてるから レンチンしても 海苔が硬くなりにくいです^^ さけるチーズが芯になって、 卵も巻きやすいのでおススメです♪

材料

卵、さけるチーズ、ご飯、キムチ、ツナ、コチュジャン、海苔、ごま油、ごま、コチュジャン、青じそ、マヨネーズ
子供も喜ぶ!肉巻き寿司

6.子供も喜ぶ!肉巻き寿司

調理時間10(野菜の粗熱をとる、酢飯を冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お弁当から普段ごはん、恵方巻きにもぴったりな肉巻き寿司です。 ボリュームも満点で、みんなが大好きな焼肉のたれで味付けをしたら食欲もそそり、お子さんもパクパクいけるはず! お好みの具材を詰めて、ぜひ作ってみてください。

材料

ごぼう、にんじん、いんげん、たまご焼き、水、麺つゆ(3倍濃縮)、温かいごはん、すし酢、焼き海苔、豚バラ薄切り肉、サラダ油、焼き肉のたれ、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • La gelatina
    La gelatina

    2023/03/09 12:04

    こんにちは😃 なんて美味しい肉巻き寿司🍖🍣なんでしょう🤩🤩 初めて食べる巻き寿司です。 焼き肉のタレで味付けしているのでいくらでも食べられちゃいます。😆😆卵焼き、人参、ウインナーをいれて巻き巻きしました。これ絶対リピです。 るみさんの肉巻き寿司美味しいすぎです。 お写真手前、まるの一本 肉巻き寿司です。 素敵なレシピありがとうございます😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(子供も喜ぶ!肉巻き寿司)
  • よっぴい
    よっぴい

    2021/02/12 09:01

    次はコレだって昨日材料を揃えました。娘の弁当です!彩り、そして野菜、肉とボリュームのある弁当になりました。美味しいレシピありがとうございます。
    よっぴいの作ってみた!投稿(子供も喜ぶ!肉巻き寿司)
子供も喜ぶ!トラ柄玉子のオム恵方巻!!

7.子供も喜ぶ!トラ柄玉子のオム恵方巻!!

調理時間30

このレシピを書いたArtist

どっからどうみても虎!圧倒的虎!子供も喜ぶ虎柄オム恵方巻です!「巻かずに食べたほうが簡単なのでは?」とか考えてはいけません!料理はフィーリングです!

材料

白米、ウインナー、卵、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、バター、牛乳、ケチャップ、塩こしょう、焼海苔、サラダ油
【鬼ちゃんいなり】節分ごはんに

8.【鬼ちゃんいなり】節分ごはんに

調理時間30

このレシピを書いたArtist

8人の鬼ちゃんが並んだ 怖可愛いいなり寿司。 そぼろと炒り卵を髪の毛に見たて 子どもが喜ぶ味付けにしました。 節分ごはんに良かったら作ってみてください😊

材料

あたたかいご飯、すし酢、豚ひき肉、味つき油揚げ(市販)、卵、白だし、水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、焼き海苔、スライスチーズ、カニカマ
【キンパ風&海鮮風ミニ恵方巻き】節約/大根の皮/節分

9.【キンパ風&海鮮風ミニ恵方巻き】節約/大根の皮/節分

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

節分といえば恵方巻き。子供達が食べやすいようにミニ恵方巻きを作ってみました。中はお肉バージョンと魚バージョン。小さめなので、何個でも食べれちゃいます。

材料

豚こま切れ肉、焼肉のたれ、おろしにんにく、白身魚(刺身用)、醤油、ワサビ、大根の皮、人参、カンタン酢、小松菜、卵、炊いたご飯、カンタン酢、焼き海苔
節分にぴったり♡子鬼すし

10.節分にぴったり♡子鬼すし

調理時間15

このレシピを書いたArtist

節分にぴったりな、小鬼モチーフの細巻きです☆ 子どもに人気のいくらでグルグルの髪の毛、焼きのりで模様をつけた薄焼き卵でパンツをイメージしました!

材料

酢飯、いくらの醤油漬け、卵、片栗粉、サラダ油、焼きのり、白ごま、チェダーチーズ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告