レシピサイトNadia

明日は節分!「恵方巻&節分メニュー」20選

明日は節分!「恵方巻&節分メニュー」20選
  • 投稿日2023/02/02

  • 更新日2023/02/02

2/3の節分には、縁起物の恵方巻を食べる方も多いのでは? 今回は、おうちで作れる「恵方巻」と、節分にぴったりのメニューをご紹介! 美味しい恵方巻で福を呼び込みましょう♪

節分に。基本の海鮮巻き

1.節分に。基本の海鮮巻き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

7種の具材を巻き込んだ節分の日に食べたい恵方巻き。上手に巻くコツをのせました。

材料

すし飯、まぐろ、サーモン、ねぎとろ、大葉、厚焼き玉子、きゅうり、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/02/04 11:02

    マグロのたたきで作りました🤗 丸フライパンで厚焼き玉子…上手に出来たので大満足😁 今年は手抜きになりました🤭 秋刀魚寿司もあるでよ😁 次も頑張ろう😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(節分に。基本の海鮮巻き)
我が家のキンパ

2.我が家のキンパ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

我が家の簡単キンパです。 レタスはカットするだけ。にんじんは塩もみしてナムル風に。 高校生の娘がお弁当に入れてほしいとリクエストをくれる、人気ナンバー1海苔巻きです♪ タレをつけたい時はシンプルにごま油+塩でお作りください(^ ^)

材料

韓国風焼肉、にんじん、レタス、タクアン、卵焼き、ごはん、塩、焼き海苔

作ってみた!

レビュー(8件)
  • nyanko.nyankich
    nyanko.nyankich

    2024/09/12 11:42

    巻き物2回目でキンパはチャレンジャーでした(汗)けど、味はおいしかったーーー♡です。レタスの代わりにきゅーりで作りました。練習してもっと上手に作れるようにがんばります。
    nyanko.nyankichの作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
  • 687123
    687123

    2024/10/12 21:35

    はじめてであまり上手に巻けなかったけど、美味しいと食べて貰えました♡
    687123の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
  • 366317
    366317

    2025/02/02 19:07

    とっても美味しくできました😊  具がたくさんで巻き終わりがうまくいかなかったのですが、味は大満足です🤤 巻き方練習頑張ります!!
    366317の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
【簡単サラダ巻き】ラップで作れる!子どもに人気!

3.【簡単サラダ巻き】ラップで作れる!子どもに人気!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

おうちに巻き簾がなくてもOK! ラップで簡単に作れる、サラダ巻きです。 運動会やピクニック、恵方巻などにも! ツナマヨ入りなので、こどもが大好きな味です。

材料

焼きのり(全形)、ごはん、すし酢、きゅうり、かにかま、卵、砂糖、白だし(濃縮タイプ)、水、ツナ缶、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/02/02 22:31

    サラダ巻きの恵方巻き💚🦀🥒🥚🐟🥗💫✨ 太巻きを恵方巻きで食べる時は、恵方の方向を向かって、丸齧りで、無病息災の願い事をしながら、無言で食べ切るって、じぃじが言ってたから、切らずに💖🥰💕💫✨ 今年の恵方は西南西💜🥳💫✨✨ めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ 海鮮の太巻きは、数日前に食べて、今回は、パパん👨🏼のリクエストで、サラダ巻きを、恵方巻きに💖😻💕💫✨ サニーレタス🥬も入れたかったけど、売り切れで、きゅうり🥒と、たまご🥚と、ツナ🐟と、カニカマ🦀をカニ🦀のほぐし身にしたよ💖😽💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、、また作る〜💖😋💕💫✨ みやこさん🩵😸美味しい〜恵方巻き💚ありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【簡単サラダ巻き】ラップで作れる!子どもに人気!)
【茶碗蒸し】蒸し器不要、失敗知らず

4.【茶碗蒸し】蒸し器不要、失敗知らず

調理時間10

このレシピを書いたArtist

なめらかな舌触りに優しい味わいの茶碗蒸し。 蒸し器を使わずにつくれます。 ついつい食べすぎてしまう年末年始や節分の巻き寿司のお供におすすめです。

材料

カニカマ、三つ葉、卵(Mサイズ)、水、顆粒だしの素、白だし、薄口醤油、きび砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/12/21 20:12

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(【茶碗蒸し】蒸し器不要、失敗知らず)
  • いくえ
    いくえ

    2023/02/03 19:27

    恐れ入りますが教えてください。 レンジで温め直すのを避けるため、できるところまで準備して家族が帰ってくる直前に蒸したいと思っています。 その場合、工程2まで事前に準備してラップするなどして冷蔵庫に入れておいてもよいでしょうか(冷蔵庫に入れておく時間は長くても2〜3時間程度)。
*鶏肉入りけんちん汁風具沢山汁*節分に◎だし不要!

5.*鶏肉入りけんちん汁風具沢山汁*節分に◎だし不要!

調理時間30

このレシピを書いたArtist

節分にけんちん汁をいただく風習はご存知でしょうか? けんちん汁は本来肉や魚の入らない精進料理ですが、お肉大好きな子供たちのリクエストで鶏肉を入れてみました^ ^ 具沢山な『食べる』スープです! 出汁を取らなくても干し椎茸、切り干し大根の戻汁、根菜の旨味、鶏肉の旨味で、極上な味に仕上がりますよ! 薬膳効果は工程3に書いています!

材料

切り干し大根、干し椎茸、ごぼう、蓮根、大根、にんじん、こんにゃく、鶏もも肉、干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁、水、酒、みりん、醤油、ごま油、すりごま
具材たっぷり大葉入りキンパ【簡単・火を使わない・レンジ調理】

6.具材たっぷり大葉入りキンパ【簡単・火を使わない・レンジ調理】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

韓国風海苔巻きのキンパに、大葉をはさみ、さっぱり と食べやすく仕上げました。 具材は、火を使わずに全てレンジで出来る簡単レシピです。

材料

温かいご飯、塩、ごま油、牛薄切り肉、コチュジャン、醤油・ごま油、砂糖、おろしニンニク(チューブ可)、ほうれん草、人参、みりん、塩、鶏ガラスープの素、ごま油、たくわん、厚焼き玉子(市販)、海苔、炒りごま、大葉
子供も喜ぶ!肉巻き寿司

7.子供も喜ぶ!肉巻き寿司

調理時間10(野菜の粗熱をとる、酢飯を冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お弁当から普段ごはん、恵方巻きにもぴったりな肉巻き寿司です。 ボリュームも満点で、みんなが大好きな焼肉のたれで味付けをしたら食欲もそそり、お子さんもパクパクいけるはず! お好みの具材を詰めて、ぜひ作ってみてください。

材料

ごぼう、にんじん、いんげん、たまご焼き、水、麺つゆ(3倍濃縮)、温かいごはん、すし酢、焼き海苔、豚バラ薄切り肉、サラダ油、焼き肉のたれ、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • La gelatina
    La gelatina

    2023/03/09 12:04

    こんにちは😃 なんて美味しい肉巻き寿司🍖🍣なんでしょう🤩🤩 初めて食べる巻き寿司です。 焼き肉のタレで味付けしているのでいくらでも食べられちゃいます。😆😆卵焼き、人参、ウインナーをいれて巻き巻きしました。これ絶対リピです。 るみさんの肉巻き寿司美味しいすぎです。 お写真手前、まるの一本 肉巻き寿司です。 素敵なレシピありがとうございます😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(子供も喜ぶ!肉巻き寿司)
  • よっぴい
    よっぴい

    2021/02/12 09:01

    次はコレだって昨日材料を揃えました。娘の弁当です!彩り、そして野菜、肉とボリュームのある弁当になりました。美味しいレシピありがとうございます。
    よっぴいの作ってみた!投稿(子供も喜ぶ!肉巻き寿司)
南蛮酢はオール大さじ2【いわしの南蛮漬け】鰯とろとろ♡

8.南蛮酢はオール大さじ2【いわしの南蛮漬け】鰯とろとろ♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

いわしがとろとろ♡とってもジューシー♡ いわしが美味しすぎる南蛮漬けです。 最近いわしがお安く売っているので 鯵の代わりに南蛮漬けにしたら、ほんとうに美味しかったので…♡ 南蛮酢はオール大さじ2★で加熱不要! 加熱した野菜&鰯をそのまま南蛮酢に 加えるのでとっても簡単♪ 鰯の旨味and脂が南蛮酢全体に行き渡り 南蛮酢がマイルドになりとても美味しくなります♡ 翌日は更に美味しいので作り置きにも。

材料

いわし、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、片栗粉、醤油、砂糖、酢、塩

作ってみた!

レビュー(5件)
  • あすこ
    あすこ

    2023/05/09 08:56

    大変そうで一生作るつもりもなかった南蛮漬けですが写真が美味しそうでちょうどイワシを冷凍してあったので朝から作り始めました。 思ってたより手軽で冷やしておけば食事のときに出すだけだから助かる😌 お酢のものはあまり好まない夫が「これ美味しい、もっと食べたい!」とたくさん食べました。 酸っぱすぎずとても美味しかったです。
    あすこの作ってみた!投稿(南蛮酢はオール大さじ2【いわしの南蛮漬け】鰯とろとろ♡)
  • takako mam
    takako mam

    2024/08/20 20:27

    昨日からのいわし3品目は南蛮漬け。 しっかり染み込ませたくて1日冷蔵庫で寝かせました。 とっても美味しかったです。暑い夏にピッタリでした。
    takako mamの作ってみた!投稿(南蛮酢はオール大さじ2【いわしの南蛮漬け】鰯とろとろ♡)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2023/07/19 10:51

    イワシは、鯵よりさばきやすかった。 手でさばけるので( =^ω^) つくり方もとても簡単に出来ました。 それに家族がバクバクとおいしいと 食べてくれました。 また 作ります。
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(南蛮酢はオール大さじ2【いわしの南蛮漬け】鰯とろとろ♡)
入れて炊くだけ!サーディン缶と煎り大豆の炊き込みごはん

9.入れて炊くだけ!サーディン缶と煎り大豆の炊き込みごはん

調理時間40(米の浸漬時間は除く)

このレシピを書いたArtist

炊飯器にぽんぽんと入れてスイッチオンで美味しくヘルシーな炊き込みごはんが仕上がります! 大豆は香ばしく、サーディンは柔らかふっくらです。 節分料理に、余った節分豆消費にいかがでしょう♪ サーディン(鰯)はご存知DHAやEPA、カルシウム、エネルギーを代謝するビタミンB2が豊富です。 大豆も良質なタンパク質をはじめ栄養豊富で健康食材として知られています。

材料

米、煎り大豆(節分豆)、オイルサーディン缶、生姜、醤油、酒、水
大豆でのり塩おつまみ【作り置き】

10.大豆でのり塩おつまみ【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

外はカリッとして大豆の旨味が感じられ、中はもちもちでやみつきになり、スプーンが止まりません。 大豆の水煮に片栗粉をまぶし、 揚げ焼きにしたら後は、青海苔と塩で 味付けをするだけ。 お父さんのお酒のおつまみや、 子供さんのおやつにどうぞ。

材料

大豆の水煮、片栗粉、サラダ油、青海苔、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告