レシピサイトNadia
    主食

    我が家のキンパ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    我が家の簡単キンパです。 レタスはカットするだけ。にんじんは塩もみしてナムル風に。 高校生の娘がお弁当に入れてほしいとリクエストをくれる、人気ナンバー1海苔巻きです♪ タレをつけたい時はシンプルにごま油+塩でお作りください(^ ^)

    材料4人分

    • 韓国風焼肉
      200g
    • にんじん
      1本(小さめ約150g)
    • レタス
      2〜3枚
    • タクアン
      80〜90g
    • 卵焼き
      1本(卵3個分)
    • ごはん
      600g
    • 小さじ1/2
    • 焼き海苔
      4枚

    作り方

    • 下準備
      にんじんは1本(小さめのもの)を斜めにスライスして更に細切りにし、塩→小さじ1/2を加えて10分おき水気をしっかり切りごま油小さじ1と和える。 タクアンとレタスは細切りにする。 卵焼きは卵3個に白だし小さじ2、砂糖小さじ2で作りました。これを細長くカットしておきます。 こちらに記載の調味料は全て分量外になります。

      我が家のキンパの下準備
    • 1

      具材の韓国風焼肉はレシピID385644の『5分で本場の味☆韓国風焼肉』を使います。→https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/385644

      我が家のキンパの工程1
    • 2

      ごはんに塩を混ぜます。

      我が家のキンパの工程2
    • 3

      まきすをしき写真の様に焼き海苔→ごはん→具材を置いていきます。

      我が家のキンパの工程3
    • 4

      3の上ににんじんとタクアンをのせます。

      我が家のキンパの工程4
    • 5

      手前からまきすごとグルッと一回巻いておさえます。

      我が家のキンパの工程5
    • 6

      最後まで巻いたら、巻き終わりを下にしてごはんと海苔をなじませます。水で濡らしたキッチンペーパーを用意して包丁を拭き、カットしていきます。カットする度に拭いて下さい。

      我が家のキンパの工程6
    • 7

      お皿に盛り付け、お好みで炒りごまをふり出来上がり(^ ^)

      我が家のキンパの工程7

    ポイント

    •海苔巻き4本分です。 •ごはんは海苔一枚につき150gを薄く広げてお使いください。 •カットする時は濡れた布巾かキッチンペーパーをご準備ください。キッチンペーパーは3枚重ねて濡らした方が包丁が拭きやすいと思います。 •2㎝幅でカットすると食べやすいサイズになります(^ ^)

    作ってみた!

    • 366317
      366317

      2025/02/02 19:07

      とっても美味しくできました😊  具がたくさんで巻き終わりがうまくいかなかったのですが、味は大満足です🤤 巻き方練習頑張ります!!
      366317の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
    • 687123
      687123

      2024/10/12 21:35

      はじめてであまり上手に巻けなかったけど、美味しいと食べて貰えました♡
      687123の作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
    • nyanko.nyankich
      nyanko.nyankich

      2024/09/12 11:42

      巻き物2回目でキンパはチャレンジャーでした(汗)けど、味はおいしかったーーー♡です。レタスの代わりにきゅーりで作りました。練習してもっと上手に作れるようにがんばります。
      nyanko.nyankichの作ってみた!投稿(我が家のキンパ)
    • せのーび
      せのーび

      2023/02/04 14:35

      節分に合わせて初めて作ってみました!とても美味しく見た目も鮮やかでうちの子供たちも美味しい!とたちまち数が減っていきました。美味しすぎて写真撮るの忘れました!また作りたいと思います。美味しいレシピ教えて下さりありがとうございました!
    • 444855
      444855

      2021/01/26 11:28

      質問ですが、レタスの代わりにロメインレタスでも大丈夫でしょうか?

    質問