節分の時期に簡単に作れるデコ弁当を考えていたところ、卵焼きに海苔を貼り付けるだけで、まるで鬼のパンツを履いているような焼きそばの頭がかわいい鬼ちゃんお弁当になりました♪
下準備
ボウルにA 卵2個、マヨネーズ大さじ1、砂糖小さじ1、白だし小さじ1をしっかり混ぜ合わせ、厚焼き卵を作っておく。冷めたら4等分にする。
おにぎり2個をお弁当の上に配置し、卵焼きをその下に置く(鬼のパンツになります)。
焼きそばをおにぎりの上に盛り付け鬼の髪の毛にする。ウインナーや唐揚げなどを隙間に配置する。
海苔をのりカッターでくり抜き鬼の口を貼り付ける。黒胡麻やぶぶあられで顔を作り、スライスチーズの角を配置する。
卵焼きの上に③で余った細長い海苔を、鬼のパンツの模様に仕立て貼り付ける。
今回、焼きそばで鬼の髪の毛を作りましたがナポリタンや焼きうどんでも可愛く仕上がります。前日の残り物などを上手に詰めて無理なくお弁当生活をたのしみましょうね♪ ◼︎使った海苔カッター 品名/貝印ちゅーぼーず フェイスベーシック ⇨もしなければキッチンバサミで海苔を細かく切って代用してみてください!
レシピID:497133
更新日:2025/02/06
投稿日:2025/02/06