レシピサイトNadia

「小松菜のお弁当おかず」30選|彩りアップ!

「小松菜のお弁当おかず」30選|彩りアップ!
  • 投稿日2025/04/09

  • 更新日2025/04/09

毎日のお弁当作りに悩む方必見! 栄養満点で彩りも豊かな「小松菜」を使ったお弁当おかずをご紹介します。炒め物や和え物、電子レンジだけで作れるレシピなど。作り置きできるレシピもありますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

1.【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【栄養満点◎彩り◎お弁当にもぴったり🍱✨レンジで簡単副菜レシピ◎】 小松菜と人参は時間差で レンジ加熱する事で、熱の通りが 均一になり美味しいです(^^)👌 簡単シンプルな1品ですが ごまたっぷりの風味と ちくわの旨みが絶妙で パクパクお箸が進みますよ🥢✨ お弁当にもぴったりです🍴🍱🎶

材料

小松菜、人参、ちくわ、白ごま、すりごま、醤油、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(32件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/01/25 10:29

    夫のお弁当に野菜を入れたくてこちらを作りました🥬 残りは朝ごはんにもなり大変助かりました! 子供も食べてくれました😋
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • よっこ
    よっこ

    2024/02/14 19:35

    ゴマの風味が良かったです。美味しく頂きました!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:23

    小松菜であと1品を作りたく、丁度材料揃ってビンゴ😄🎶 胡麻もDOUBLEでたっぷり摂れて嬉しい😃💕 とっても美味しかったです😋🎉
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】

2.ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜がモリモリ食べれる!栄養たっぷり!ひじきと小松菜のそぼろ煮です♡ 作り方は、とーっても簡単!フライパンで鶏ひき肉・ひじき・にんじんを炒め、水と調味料を加えて5分ぐらいコトコト。最後に小松菜を加えて、サッと炒めたら完成♡ たったこれだけだけど、旨味がた〜っぷり。甘辛そぼろと最後のすりごま効果で、小松菜がめちゃめちゃ食べやすい!! これなら、お子様も美味しく召し上がれると思いますよ♪

材料

鶏ひき肉、小松菜、乾燥ひじき、にんじん、すり白ごま、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(39件)
  • 1128006
    1128006

    2024/07/18 16:25

    3歳と1歳のために調味料少なめで作りましたがそれでも美味しかったです。子供達もパクパク食べてくれました。鉄分がたくさん摂れそうです!
    1128006の作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
  • まぁちゃん
    まぁちゃん

    2024/12/19 19:11

    小松菜の独特な風味が苦手ですが、こちらのレシピは美味しくいただきました! 普段小松菜を食べない娘も、ご飯に混ぜてモリモリ食べられました!
    まぁちゃんの作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
  • めい
    めい

    2024/09/27 10:20

    豚ひき肉で作りました。 残っていたしめじも加えて。 お野菜もとれて、ご飯にあいそう🍚 一人暮らししている息子くんに届けてきましたー。
    めいの作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
作りおきやお弁当に♪『じゃこポンおかか de 無限小松菜』

3.作りおきやお弁当に♪『じゃこポンおかか de 無限小松菜』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

青菜不足さん必見! 小松菜が無限に食べれてしまう 激ウマ常備菜のご紹介です。 こちら、フライパンで パパッと炒めるだけ。 5分もあれば出来上がるので ”あと一品”という時にも 大活躍間違いなしです( ´艸`)

材料

小松菜、ちりめんじゃこ、ポン酢じょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、かつお節、いり白ごま、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(9件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/02/09 19:36

    作って見ました。 家庭菜園の小松菜を適当収穫して量りもせず料理したので、小松菜の量が少なかったせいか、辛めの味に仕上がってしまいましたが、嫁さんは完食してくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(作りおきやお弁当に♪『じゃこポンおかか de 無限小松菜』)
  • さめおか
    さめおか

    2023/01/25 11:11

    あごだし入りのちりめんじゃこを使ったので少し味が濃くなってしまいましたが、とっても美味しかったです☺️
  • 162208
    162208

    2022/10/24 16:26

    小松菜を茹でてから調味料を和えても大丈夫ですか?
【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪

4.【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ナムルにツナをプラスする事で更に旨味を出しました。 今回は隠し味にレモン汁を入れたのでより食べやすくお箸が止まりません(笑) 子供達が秒で食べたレシピです。

材料

小松菜、にんじん、ツナ缶、鶏がらスープの素、醤油・レモン汁、ごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • あいぼん
    あいぼん

    2025/03/18 13:00

    美味しそうなレシピだな〜いつか作る!と思っていました😄ほうれん草で作りました。ツナの味が効いていてしっかりした味になっていました。レモンのおかげでさっぱりした後味もよかったです!
    あいぼんの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/01/26 20:28

    レモン汁でさっぱりしたナムル。パクパクいけちゃいます。ツナの旨みも合わさって凄く美味しかったです♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/11/18 19:54

    レモン汁で凄くサッパリして爽やかなお味。残った材料で作ったので量が少なかった... 今度はしっかり材料揃えて作ります♡
    ひまわりの作ってみた!投稿(【5分de簡単】小松菜とにんじんのツナナムル♪)
小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】

5.小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

小松菜(青菜)がモリモリ食べれる、チーズ入りのオムレツ。 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、フライパンで小松菜とひき肉を炒めて、あとはチーズ入りの卵液を流し入れ両面焼いたら完成! 味付けは、チーズと塩こしょうのみなので(コンソメ入ってますが、抜いてもOK。笑)超簡単で覚えやすい!それでいて、美味しさはピカイチ!! 私はそのまま食べるのが好きなのですが、小松菜が苦手な方やしっかり味がお好きな方は、ケチャップとかをつけるのがオススメ♪ お弁当にも入れれる上冷凍保存も可能なんで、機会がありましたら、ぜひ〜!!

材料

小松菜、豚ひき肉、卵、ピザ用チーズ、牛乳(または無調整豆乳)、塩、コンソメ顆粒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 730815
    730815

    2023/05/17 18:17

    小松菜もりもり!多かったみたいです!きっと美味しいですよ!食べるの楽しみです!ケチャップつけて食べます!いつもありがとうございます!
    730815の作ってみた!投稿(小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】)
  • るーなるな
    るーなるな

    2025/04/08 20:44

    何度も作ってます!小松菜嫌いな息子が小松菜だと気付かないレシピで、お弁当のおかずに重宝しています。何度か、フライパンでひっくり返すのに失敗し、今では豚ひき肉小松菜炒めた後卵液に投入、卵焼きフライパンで2回に分けて作ってます!!四角なってお弁当に凄くいいです。
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/16 18:05

    家庭菜園の最後の小松菜で作って見ました。 何もつけずに食べましたが美味しかったです。 嫁さんからも「チーズが効いていて美味しい。」と好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】)
あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】

6.あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】

調理時間3(お湯を沸かす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

【あと1品に◎パパッと作れる♪素朴な美味しさが嬉しい簡単副菜❣️】 お湯を沸かしたら1分茹でるだけで 簡単に作れる副菜です(^^)✨️ 小松菜やしめじは だしの染みたお揚げと一緒に いただくと味が絡んで美味しいです♡ 作り置きやお弁当にもぴったりですよ♪

材料

小松菜、しめじ、油揚げ、めんつゆ(3倍濃縮)、白ごま、鶏がらスープの素、砂糖

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/07/11 19:48

    ほっこりと、そして優しいお味の和風副菜です😹 また、作りますぅ😊💕💗♥️
    コスモスの作ってみた!投稿(あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/03/14 06:18

    優しい味付けが美味しかったです♡副菜をあまり食べない息子がパクパク食べていました🥰
    mi-koの作ってみた!投稿(あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】)
  • はるねこ
    はるねこ

    2023/12/20 12:41

    レンジで簡単に作れて、あと一品の副菜にぴったりでした。
    はるねこの作ってみた!投稿(あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】)
栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン

7.栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

家族に人気の小松菜チャーハン。 茎のシャキシャキ食感がいいアクセントになっていて、とっても美味しいのでオススメです(^.^) お店の炒飯ってラードで炒めているのかコクがあって美味しい。 でも我が家にラードは常備していないので卵を炒める時、マヨネーズを使ってコクを出しています。 簡単ランチに、疲れた日の夕飯にも◎ ぜひ試してみてください(^ ^) 冷凍保存もOKですよ!

材料

豚バラ薄切り肉、小松菜、卵、あたたかいごはん、ごま油、酒、しょうゆ、みりん、にんにくチューブ、すりごま、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(12件)
  • もりもり
    もりもり

    2024/06/30 13:26

    お昼ご飯に冷蔵庫にあった小松菜と豚バラで丁度いいチャーハンを見つけたので作ってみました。 豚バラはしっかりめに焼いて、香ばしさを出してみました!小松菜は2株が小さめだったのか、ご飯の量も多めだったのか、もう1株入れても良かったです!味付けはご飯量に合わせて、少しだけ足しました! すりゴマの風味と、豚バラ、小松菜、どれもが良いバランスで美味しかったです! 子供もペロリと完食!
    もりもりの作ってみた!投稿(栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン)
  • まゆの
    まゆの

    2024/05/21 18:36

    小松菜の程よい苦味が凄く美味しかったです!チャーハンに合うとは驚きです。 (ごめんなさい。間違えて餃子の写真も投稿してしまいました)
    まゆのの作ってみた!投稿(栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/05/10 18:58

    何度目かで、やっと写真アップ出来ました😅 姑さんが畑で小松菜を作ってくれて、小松菜のレシピを探して辿り着いて以来、この味のファンです😄✨
    ゆみの作ってみた!投稿(栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン)
【小松菜と人参の塩こんぶナムル】ごま油香る♪あと1品に彩り◎

8.【小松菜と人参の塩こんぶナムル】ごま油香る♪あと1品に彩り◎

調理時間5

このレシピを書いたArtist

レンジ加熱3分ほどで簡単にできる シンプルな簡単副菜です🥬 塩こんぶの旨みが美味しく、 彩りも良いのでお弁当や 茶色いおかずのお供にも ぴったりですよ(^^)︎👍🏻 ̖́-

材料

小松菜、人参、塩こんぶ、ごま油、白ごま、鶏がらスープの素、ポン酢

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 道子おばあちゃん
    道子おばあちゃん

    2025/03/15 18:25

    彩りよく美味しくできました。 小松菜はアクが少ないので、水にはさらさず、ザルとキッチンタオルで水分をとってから、調味料と和えました。人参は🥕作り置きの煮たものがあったのでそれを使いました。 胡麻油の風味が良いですね♪。
    道子おばあちゃんの作ってみた!投稿(【小松菜と人参の塩こんぶナムル】ごま油香る♪あと1品に彩り◎)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/08/23 06:57

    お弁当のおかずに作りました。 彩りよく、手早く簡単に作れるおかずはお弁当に嬉しいです。 ちょっとだけにんにくを入れました😊
    kai&souの作ってみた!投稿(【小松菜と人参の塩こんぶナムル】ごま油香る♪あと1品に彩り◎)
  • akichi
    akichi

    2024/07/31 23:55

    レンチンでパパっと出来て助かりました☺️ 彩りも良く、美味しかったです😋
    akichiの作ってみた!投稿(【小松菜と人参の塩こんぶナムル】ごま油香る♪あと1品に彩り◎)
【小松菜そぼろ炒り豆腐】栄養満点◎ヘルシー和風おかず♪

9.【小松菜そぼろ炒り豆腐】栄養満点◎ヘルシー和風おかず♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豆腐の水切り不要で楽々♪ 小松菜や人参で彩りの良い ひき肉入りの炒り豆腐です🥢 ご飯の上にかけて 食べたくなるようなコクのある 味わいです(^^)🍚✨ 作り置きやお弁当にもおすすめす♪

材料

鶏ひき肉、小松菜、人参、木綿豆腐、水、味噌、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/24 12:16

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 手軽に出来る有難いレシピです🐿️😊🍀 ご飯の上、お弁当のおかずにもなり 助かります🐿️😊🌻 cotoさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【小松菜そぼろ炒り豆腐】栄養満点◎ヘルシー和風おかず♪)
  • ぱる
    ぱる

    2024/07/24 18:51

    凄く美味しかったです!
    ぱるの作ってみた!投稿(【小松菜そぼろ炒り豆腐】栄養満点◎ヘルシー和風おかず♪)
  • chichi
    chichi

    2024/05/09 09:37

    小松菜の代わりにインゲン豆を使いました。 こちらも、美味しかったです!!
シンプル美味しい♡『もやしと小松菜のごま和え』

10.シンプル美味しい♡『もやしと小松菜のごま和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

超簡単!冷蔵庫にあったもやしと小松菜でさっと1品! 副菜にぴったり☆お弁当のおかずにも◎

材料

もやし、小松菜、すりごま、醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 380341
    380341

    2020/09/11 00:27

    初めて作りました。 美味しかったです!
    380341の作ってみた!投稿(シンプル美味しい♡『もやしと小松菜のごま和え』)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告