寒い冬には温奴!! 家族皆大好きな油淋鶏ダレと温泉卵で、食べ応えありの温奴に(*^-^*) 簡単にできるので、ぜひ、今日のおつまみや副菜に♡ ぜひ、作ってみてくださいね♪
下準備
・絹ごし豆腐は、耐熱皿にのせてペーパータオルで包む。
・白ねぎは、粗目にみじん切り。
・耐熱ボウルに白ねぎとA すりおろししょうが1/2かけ分、砂糖小さじ1/2、醤油・酢各大さじ1、すりごま・ごま油小さじ2を入れる。ふんわりとラップをして、電子レンジ600wで1分加熱する。 ・豆腐は包んだまま、600wで1分半、加熱する。
器に豆腐を盛り付けて、スプーンで少し豆腐をすくってくぼみを作る。そこに温泉卵を入れる。 油淋鶏だれをかけ、小口ねぎ・糸唐辛子を散らす。
【材料】 ・絹ごし豆腐は、1個150gのものを2つ使用。 ・温泉卵は、レシピでは、1個ですが、一人前につき1つでもOK。 ・小口ねぎと糸唐辛子は省略可能。 【工程1】夏は、豆腐は加熱せずにそのままでもOK。ひんやりが美味しいと思います。
レシピID:497833
更新日:2025/02/12
投稿日:2025/02/12
2025/02/16 16:28