レシピサイトNadia
    副菜

    カルシウム&鉄分たっぷり!【小松菜とツナのマヨタレサラダ】

    • 投稿日2024/05/28

    • 更新日2024/05/28

    • 調理時間5

    鉄分やカルシウムたっぷりの小松菜のスピード簡単副菜です。 マヨネーズ、焼肉のタレ、すりごまと和えて簡単に味が決まりますよ。 ゆで卵をのせて満足感も! 粗挽き黒こしょうをたっぷりふって召し上がれ!

    材料2人分

    • 小松菜
      1袋
    • ツナ缶
      70g
    • A
      マヨネーズ、焼肉のタレ、すりごま
      各大さじ1
    • ゆで卵
      1個
    • 粗挽き黒こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    ・粗挽き黒こしょうはお好みで省いて頂いてもOKです。 ・ツナ缶はノンオイルのものを水気を少し切って使っています。オイル漬けのものでもOKです。

    • 小松菜はよく洗い、さっと茹でてすぐに水にとる。 *茹で時間の目安 茎の方は30秒、葉の方は20秒程度

      工程写真
    • 1

      水気をしっかり絞り、食べやすい大きさに切ってボールに入れる。

      工程写真
    • 2

      ツナ缶を加え、A マヨネーズ、焼肉のタレ、すりごま各大さじ1を加えて和える。

      工程写真
    • 3

      お皿に盛り付け、ゆで卵をのせ、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。

      工程写真
    レシピID

    483680

    質問

    作ってみた!

    こんな「サラダ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    「料理家」という働き方 Artist History