レシピサイトNadia
    副菜

    切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    あくの少ない水茄子を使ったマリネサラダ。 レモン汁とバルサミコの酸味で夏にぴったりな味付けです。 生ハムの旨みも加えて、ワインにぴったりな一皿に! 切って混ぜるだけでとっても簡単。 是非作って見てくださいね!

    材料2人分(2〜3人分)

    • 水茄子
      1/2本(150g)
    • 生ハム
      40g(3〜4枚)
    • プチトマト
      5個
    • A
      オリーブオイル
      大さじ2
    • A
      レモン汁、バルサミコ酢
      各大さじ1/2
    • A
      ハーブソルト、こしょう
      各適量
    • A
      にんにく(すりおろし)
      1/2片(お好みで。省いてもOK)
    • バジル
      適量(なければ省いてOK)
    • 粉チーズ
      適宜(お好みで)

    作り方

    • 下準備
      ・水茄子はさいの目切りにする。 *写真は少し大き目になっています。小さめの方が味が馴染むのでオススメです。 ・プチトマトは半分に切る。

      切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダの下準備
    • 1

      ボールに水茄子、プチトマト、生ハム(飾り用に1枚除いておく)を入れて、A オリーブオイル大さじ2、レモン汁、バルサミコ酢各大さじ1/2、ハーブソルト、こしょう各適量、にんにく(すりおろし)1/2片を加えて和える。 食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。

      切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダの工程1
    • 2

      器に盛り付け、バジルをのせ、飾り用の生ハムをのせる。 お好みで粉チーズをかける。

      切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダの工程2

    ポイント

    ・バジルはなければ省いてOKです。 ・にんにくはお好みで。省いてもOKです。 ・水茄子はあくが少ないので、切ってそのまま使いました。 水茄子は小さめに切って頂く方が味が馴染んで美味しいです。 写真は見映えのため、茄子を大きめに切っています。 ・生ハムはマリネ液で和えると色が変わってしまうため、1枚だけ別にしておき、後から上にのせています。

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/09/27 20:18

      もう終わりかと思っていた我が家の家庭菜園の水茄子が実を結んでくれましたので、又々、このレシピを作りました😄✌️ バルサミコ酢とレモンが合わさったマリネ液のさっぱり爽やかでハーブ薫る味は、水茄子のこれまで食べて概念をひっくり返した美味しさでした😋 こんなレシピを創作して頂いた清美さんに感謝です🙇‍♂️
      サトちゃんの作ってみた!投稿(切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダ)
    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/09/21 19:36

      我が家の家庭菜園の水茄子も、そろそろ最終段階ですね この暑さの中、よくぞ頑張って美味しいを提供してくれました😊🙏 お陰で、こんなオシャレなレシピにも出会えて、又来年も季節が来たら作って食べたいですね😋✌️ バルサミコ酢とレモン汁でスッキリしたマリネになっていて、ハーブの香りと粉チーズも隠れた功労者で味の幅が広がりますね🤗 もう一度食べれるかどうかだけど、茄子達に感謝しながら美味しく頂きました🤗
      サトちゃんの作ってみた!投稿(切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダ)
    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/08/28 18:40

      我が家の菜園の水茄子も、この暑さの中良く頑張ってご主人様に美味しいを届けてくれてます😁💪🏼 まだ花芽が出てるので、もう少し楽しめそうです🤗✌️ 今朝採った茄子でこのレシピが目について作りましたが、ウンマッ!😋👍 バルサミコ酢とレモンのダブル酸味が、スッキリしながらもコクのもあってメチャウマです😁🙌 粉チーズも美味しさを一押ししてくれて、いい働きをしてますね😄 水茄子が採れたら、迷わずこれにします🤣👍
      サトちゃんの作ってみた!投稿(切って混ぜるだけ!ワインに合う!水茄子と生ハムのマリネサラダ)

    質問