レシピサイトNadia
主食

三食丼【離乳食完了期・幼児食】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

大人ごはんでもよく作る三食丼を息子にも作ってみました♪

材料(作りやすい分量)

  • ごはん
    適量
  • A
    1個
  • A
    牛乳
    大さじ1
  • A
    甘酒
    小さじ1
  • A
    塩麹
    少々
  • B
    牛豚合挽き肉
    150g
  • B
    出汁
    大さじ3
  • B
    本みりん
    小さじ2
  • B
    甘酒
    小さじ2
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    味噌
    小さじ1
  • 小松菜
    4〜5本
  • 少々

作り方

  • 下準備
    ごはんは白米でもちろん良いですが、今回は鶏レバー粉とすりごま(各分量外)を混ぜました。

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の下準備
  • 1

    A 卵1個、牛乳大さじ1、甘酒小さじ1、塩麹少々を混ぜ合わせる

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の工程1
  • 2

    フライパンにごま油少々(分量外)を中火で熱し、卵を入れてかき混ぜ炒り卵にする

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の工程2
  • 3

    フライパンにごま油少々(分量外)を熱し、B 牛豚合挽き肉150g、出汁大さじ3、本みりん小さじ2、甘酒小さじ2、醤油小さじ1、味噌小さじ1を入れて水分がなくなるまで煮詰める

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の工程3
  • 4

    箸で混ぜ、細かいそぼろ状にする

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の工程4
  • 5

    小松菜は根本をしっかり洗ってから、塩少々を入れたお湯で茹で、水気をしっかりと絞る

    三食丼【離乳食完了期・幼児食】の工程5
  • 6

    【冷凍保存】 三種類の具材を混ぜてから一食分に小分けして冷凍すると使いやすいです。そぼろは5〜6食分になるので、そぼろのみで冷凍することをおすすめします!

ポイント

作りやすい(調味料を計量しやすい)分量で作っているので、三食丼4食分+そぼろのみ多めにできます。そぼろは冷凍保存可能なので、別の料理に使ってください。

作ってみた!

質問