お気に入り
(50)
クリスマスにぴったりな、とびきり美味しい米粉のクグロフケーキ♡ シュトーレンの様な味わいが、材料をどんどん混ぜて焼くだけの生地で簡単に作れます♪ 絶品なのにバターを含む乳製品・小麦粉不使用なのも体に嬉しいポイント♪ 翌日でもしっとり美味しく食べられる配合です! おうちカフェや、来客時のおもてなし、手土産にもおすすめです♡
下準備
・型にオイルを塗る。
・オーブンを180℃に予熱する。
ボウルにA 卵2個、砂糖70g、植物性オイル60g、豆乳35g、はちみつ小さじ1を入れ、全体がしっかり馴染むまで泡立て器で混ぜる。
B 米粉100g、アーモンドパウダー20g、シナモンパウダー3g、クローブパウダー0.5g、ベーキングパウダー3gを加えて粉気が無くなるまで混ぜる。粉気が無くなったら洋酒漬けドライフルーツを加え軽く混ぜる。 ★気泡の多い生地にならないよう、泡立てずにぐるぐる混ぜるイメージで。
型へ流し入れ、180℃のオーブンで30分焼き色がつくまで焼く。 ★15分ほど焼いたら途中で前後180度回転させると綺麗に焼けます。
焼けたら型から出し、ラップで包んで冷ます。 ★焼き上がりに爪楊枝で刺して生地がついてこなければOK!
粉糖に水小さじ1(分量外)を加え、滑らかになるまで混ぜる。 ケーキの粗熱が取れたら底面を切り落として平らにする。ケーキ上面にアイシングを少しずつ乗せ、お好みでドライフルーツ・ナッツなどをトッピングする。
⭐︎クグロフ型が無い場合は、15cm丸型でも同様に作れます。 ⭐︎米粉は製菓にも使える記載のあるものがおすすめです。 ⭐︎お砂糖や植物性オイルはお好みのもので作って頂けます。レシピではてんさい糖・米油を使っています。
レシピID:494812
更新日:2024/12/20
投稿日:2024/12/20
広告
広告