冷凍卵を凍ったままフライパンで焼きます!1つの卵で2つの〝ミニ目玉焼き”ができるので、とても楽しいですよ♪ただし、ちょっとしたコツが必要なのでお教えします!
下準備
冷凍卵の作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/43558/article/635
冷凍卵に水をかけて、殻をむく。しっかり凍っている方が、綺麗につるっとむける。
まな板の上で冷凍卵を包丁で半分にカットする。滑りやすいので注意する。 黄身がちょうど半分になるようにカットする。
フライパンに火をかける前にサラダ油を入れて、カットした冷凍卵の断面が下になるように2個並べる。
中火にかけて卵の下の部分がバチバチと音が鳴り始めたら、水を加えてすぐにフタをする。
黄身と白身の色が変わったら、フタを外してフライパンからお皿に移したら完成。
とろっと黄身が美味ししい目玉焼きの完成!
冷凍卵を凍ったままフライパンで焼く場合は、しっかりフタをして蒸しながら焼く。これにより溶かしながら火もかけることができる。そのため、フライパンをしっかり密閉できるフタがおすすめ。
レシピID:145665
更新日:2017/01/16
投稿日:2017/01/16