レシピサイトNadia
    汁物

    【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープ

    • 投稿日2021/10/21

    • 更新日2021/10/21

    • 調理時間15

    ★【食物繊維たっぷり】 4種の豆とコーンが入ったワンタンスープです。 ★【包まないワンタン】 包む手間の間に仕上がってしまう時短簡単ワンタンです。 ひき肉に下味を付けてポンポンとお鍋に入れて、他の具材を入れ、仕上げにワンタンの皮を入れたら完成!!包まないので時短です。 ★食べたらワンタン ワンタンの皮のつるんとした食感が美味しいです。

    材料2人分

    • ワンタンの皮
      20枚
    • 豚ひき肉
      100g
    • サラダに!まめ&コーン
      1袋(125g)
    • まいたけ
      1パック(100g)
    • 長ねぎ
      1本
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      小さじ1
    • A
      おろししょうが
      小さじ2
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1
    • B
      400ml
    • B
      鶏がらスープの素
      小さじ2
    • C
      しょうゆ
      大さじ1
    • C
      オイスターソース
      小さじ1
    • C
      塩、こしょう
      各少々
    • ごま油
      大さじ1
    • 青ねぎ
      2本
    • 白いりごま
      適量
    • ラー油
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ★具材はしめじ、えのきだけ、しいたけなどのきのこやもやし、白菜、大根などお好みの野菜で。 ★豆腐や厚揚げ、春雨などを加えても美味しいですよ。 #カネハツ食品タイアップ

    • ・豚ひき肉はA しょうゆ小さじ1、酒小さじ1、おろししょうが小さじ2、おろしにんにく小さじ1を揉み込んで下味をつける。 ・長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 ・まいたけは石づきを取り、小房に分ける。 ・青ねぎは斜め薄切りにする。

      【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープの下準備
    • 1

      鍋にB 水400ml、鶏がらスープの素小さじ2を入れて中火にかけ、煮立ったら下味をつけた豚ひき肉を手でひと口大に丸めながら入れる。

      【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープの工程1
    • 2

      長ねぎ、まいたけを加え、蓋をして肉に火が通ったらワンタンの皮を加える。サラダに!まめ&コーンを入れ、C しょうゆ大さじ1、オイスターソース小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。

      【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープの工程2
    • 3

      器に盛りつけ、ごま油、お好みでラー油をかけ、青ねぎ、白いりごまをちらす。

      【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープの工程3
    • 4

      サラダに!まめ&コーン コーン、青大豆、ひよこ豆、赤いんげん、国産大豆入り

      【包まないワンタン】お豆たっぷり時短簡単ワンタンスープの工程4
    レシピID

    422132

    質問

    作ってみた!

    「ワンタンスープ」の基本レシピ・作り方

    関連キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    カネハツさま スポンサーパネルレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History