レシピサイトNadia
主食

*チャンジャクリームチーズキンパ*巻きす不用・ラップでOK!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

チャンジャとクリームチーズが癖になる美味しさ! すし飯ではなく、ごま油と塩、ごまで味付けしたご飯です^ ^ あと引く美味しさです!

材料(2本分)

  • ご飯
    300g
  • A
    小さじ1/2弱
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    いりごま
    大さじ1
  • 2個
  • B
    小さじ1/4
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • ごま油
    適量
  • にんじん
    1本(正味140g )
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • ごま油
    適量
  • ごま
    適量
  • チャンジャ
    35g
  • クリームチーズ(ポーションタイプ18g)
    4個
  • スプラウト
    お好みで
  • 青ねぎの小口切り
    お好みで
  • 海苔
    2枚

作り方

  • 下準備
    にんじん→細切り クリームチーズ→半分に切る。

  • 1

    ご飯にA 塩小さじ1/2弱、ごま油小さじ2、いりごま大さじ1を混ぜ込む。

  • 2

    フライパンにごま油を熱し、人参を炒め、鶏ガラスープの素、ごまを入れて炒め合わせる。

    *チャンジャクリームチーズキンパ*巻きす不用・ラップでOK!の工程2
  • 3

    卵はB 塩小さじ1/4、砂糖小さじ1を入れ、ごま油を熱して卵焼きを作り、半分に切る。

    *チャンジャクリームチーズキンパ*巻きす不用・ラップでOK!の工程3
  • 4

    ラップの上に海苔を置きご飯(半分量)を広げ、上の方3cm開け、糊代わりのご飯粒を少し置く。

    *チャンジャクリームチーズキンパ*巻きす不用・ラップでOK!の工程4
  • 5

    手前から卵焼き、人参、チャンジャ、クリームチーズを置き、上に青ねぎの小口切り、スプラウトを乗せます。(各半分量)

    *チャンジャクリームチーズキンパ*巻きす不用・ラップでOK!の工程5
  • 6

    ラップごと手前からぎゅっと巻いて、ぎゅっと手で押さえ、形を整えて出来上がり!

  • 7

    薬膳効果 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆海苔...生活習慣病予防に、咳や痰に、 ☆ごま...便秘改善、皮膚を潤す、抗酸化作用

ポイント

スプラウトはお好みのスプラウトで♪ 写真はレッドキャベツスプラウトを使っています! しそをプラスしても^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問