お湯をかけただけのセリは、シャッキシャキで香りも豊か!!おつまみにもぴったりです^^ 薬膳効果 ☆芹…体の余分な熱をとる、胃を丈夫に、血圧を下げる、浮腫みやイライラ解消に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に
セリは根元を切り、5~6㎝に切り、ザルに入れ、熱湯を回しかけてから、冷水にさらし、水気をしっかり絞る。
ボウルに1と白いりごま、A ぽん酢・砂糖・鶏がらスープの素各小さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2を入れて良く和え、味をみて足りない場合は塩・こしょうで調えたら出来上がり!
【2人分の場合】 セリ:1束・正味約95g 白いりごま:小さじ1.5 (A)ぽん酢・砂糖・鶏がらスープの素:各小さじ1/2 (A)にんにくチューブ:小さじ1/4 塩・こしょう:少々
レシピID:425955
更新日:2021/11/16
投稿日:2021/11/16
広告
広告
2025/03/11 23:30
2022/03/30 18:29
広告
広告
広告