お気に入り
(99)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
・食べる手が止まらない、ひとりで抱えて食べたい 大人なアンチョビポテサラです。 ・新じゃがのほっくり感、菜の花のほろ苦さに アンチョビの塩気が絡むと、最高な一体感...! ・春の旬がたっぷりで、旬を楽しむ副菜です。
・菜の花、新じゃがは お湯で茹でたり レンジで加熱しても◎ ・菜の花はくったりするまで、加熱してください。 →素材同士が絡んで、よりおいしくなります! ・新じゃがいもの皮は、冷める前に剥いてください。 →冷めると、剥きにくくなります。
アンチョビフィレは刻む。
菜の花はくったりするまで蒸して、冷水に浸して、水気をしっかり絞る。 食べやすい大きさに切る。 ※お湯で茹でたり、電子レンジで加熱しても◎
新じゃがいも(小)は一周ぐるりの切り込みを入れて、蒸してから皮をむく。 ※竹串などを指して、スーっと通れば◎
ボウルに新じゃがいも(小)を入れて、ヘラで潰す。
菜の花、A アンチョビフィレ5枚、オリーブオイル大さじ2と1/2、にんにく(すりおろし)少々を加えて和える。
457000
ごはん愛好家 / あやか
料理家 / フードコーディネーター 旬食材、親しみのある調味料を使って シンプルで作りやすい素材を楽しめるレシピを発信。 作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 できるだけ多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。