1月7日に春の七草を使って作る七草粥。 せっかく食べるなら家族みんなで美味しく食べたい!そんな想いで完成した我が家の七草粥レシピ。 苦みやクセがなく、1年生の息子が「おかわり〜!」と言ってくれる家族で楽しめる七草粥のレシピです。
・だしパックによってだしの濃さが違うので、醤油、塩の量は味見をしながら調節して下さい。 (私のレシピは兵四郎さんの「兵四郎だし」を使っています)
七草セットの、すずなとすずしろ以外の葉物をたっぷりのお湯でさっと茹でる。
すずなとすずしろは食べやすいサイズに切る。
さっと茹で、水気を切ったら食べやすいサイズに切る。
500mlの水にだしパックを入れだしをとる。沸騰しだしパックを取り出したら、酒、醤油、塩を加え、再度沸騰したらすずなとすずしろを加えて煮る。
ごはんを加え柔らかくなったら刻んだ残りの七草を加え溶き卵をまわし入れる。全体を混ぜたら火を止める。
そのまま食べても美味しいですが、鮭フレークや海苔をトッピングするともっと食べやすくなるのでお子さまにもおすすめ。
428799
はな
おうちごはん研究家
おうちごはん研究家 / 夫と息子と3人暮らし。 子どもの頃からお料理が大好きで、 料理を作る母の姿をカウンター越しに毎日眺め お料理の基本を教えてもらうのが日課でした。 妻になり、母になった今、夫と息子と3人で囲む 平凡な日々の食卓が私の一番の楽しみです。 平凡な家庭料理をちょっとの工夫で とびきりの美味しく作れるレシピを ご紹介しています。 毎日のご飯作りって本当に大変。 家事に子育てにお仕事に。 そんな日々の中で「料理」が憂鬱に感じてしまう。 そんな事はきっと少なくないと思います。 「美味しいご飯を作るコツ」は、 作る人が「楽しい!」と感じられているかどうかだと 私は自分自身の経験からそう思っています。 キッチンに立つことが「楽しく」なるように。 普段の食卓に並ぶシンプルな家庭料理を とっても美味しく作れるレシピを お届けしていきたいと思っています♩