印刷する
埋め込む
メールで送る
人気のケークサレ。今の季節にピッタリな菜の花と桜エビそして長ネギを入れ込んで和風なケーキに仕上げています。桜エビの香りが食欲をそそりますよ!
鍋に湯を沸かし、塩を入れて菜の花を入れる。1分ほどでざるにあけて水けを切る。1/3は5mm幅の輪切り、残りは長ネギは斜め切りにカットする。
ボウルに卵を入れて、泡立て器でしっかりとほぐす。室温に戻した牛乳を入れて良く混ぜて菜種油を入れてさらに混ぜる。
パルメザンチーズ、斜め切りにした長ネギ、桜エビの大さじ3の順番に入れて混ぜる。塩を入れてよく混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。
敷紙をオーブンぺーパーなどで作成して敷きこみ4を半分流し入れる。菜の花を並べてその上から残りの4を流し入れて、輪切りの長ネギを並べる。大さじ2の桜エビを散らして、180℃に予熱したオーブンで50~55分焼く。粗熱が取れたら型から外す。
塩の加減はチーズの塩気によって調節をする。普段の料理よりも多めに入れると味にインパクトのあるケーキが出来る。
レシピID:100597
更新日:2013/01/30
投稿日:2013/01/30
山口真理
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
広告