レシピサイトNadia

トロ玉本格チゲ鍋うどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

寒い日にアツアツのチゲ鍋うどんはいかがですか? 市販の鍋スープを使わなくても、コチュジャンやトウガラシ粉などがあればチゲ鍋のスープができます。肉や野菜をたっぷり入れて、仕上げにトローリ卵でお召し上がりください。

材料(4人分)

  • 豚バラスライス
    360g
  • 白菜
    1/4カット
  • 長ネギ
    1本
  • 大根
    1/4本
  • 人参
    1本
  • ニラ
    1/3束
  • にんにく
    2片
  • しょうが(にんにくと同量くらい)
    2片
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • キムチ
    100g
  • 人数分
  • 冷凍讃岐うどん
    人数分
  • 粉末煮干しスティック(8g)
    1本
  • ★コチュジャン
    大さじ2杯
  • ★赤みそ(合わせ味噌でもよい)
    大さじ2杯
  • ★酒
    大さじ1杯
  • ★醤油
    大さじ1杯
  • ★砂糖
    小さじ1杯
  • 塩・胡椒
    適宜
  • 粉とうがらし(お好みの辛さで)
    大さじ2-3杯
  • 1.3L
  • ごま油
    適宜

作り方

  • 1

    豚バラスライス、白菜は一口大、長ネギは斜め薄切り、大根、人参はイチョウ切り、にらは5cm程度にカットする。 にんにく、しょうが、玉ねぎはみじん切りにする。

    トロ玉本格チゲ鍋うどんの工程1
  • 2

    ★の調味料を合わせておく

  • 3

    鍋にごま油を多めに入れ、にんにく、しょうがを香りがたつまで炒める。玉ねぎを加えて薄茶色になるまで炒める。

  • 4

    豚バラ肉を加えて炒め色が変わったらキムチを加えてさらに炒める。

    トロ玉本格チゲ鍋うどんの工程4
  • 5

    2の調味料を入れ具に絡めたら、水を入れて強火で煮る。

  • 6

    煮干粉、粉トウガラシを入れ混ぜ合わせる。大根と人参、白菜の白い部分を加えて10分程度煮込む。

    トロ玉本格チゲ鍋うどんの工程6
  • 7

    その間にうどんをさっと湯がいて、1人前ずつに分けておく

  • 8

    1人前の土鍋(18cmくらい)にうどん、白菜、ニラ、ネギを載せて6の具入りスープを8分目程度まで流し入れる。

    トロ玉本格チゲ鍋うどんの工程8
  • 9

    中央に卵をのせて、蓋をして強火で5分程度煮込む。様子見て卵の黄身の上が白くなっていれば出来上がり。

  • 10

    万能ねぎとゴマを振り入れ、土鍋のままテーブルに出す。

    トロ玉本格チゲ鍋うどんの工程10

ポイント

大きな土鍋で作ってもよいですが、1人前分の土鍋(100均でもあります)で出せば、突然のお客様におもてなし料理としても使えます。

広告

広告

作ってみた!

質問