お気に入り
(83)
子どもが大好きな味付けの鶏そぼろ丼、いつもついつい野菜も入れちゃいます♪ この日は息子のリクエストで、グリンピース入り。 グリンピースは時間のある時にまとめて下茹でして、冷凍しておいたものを使いました。 本当は炒り卵を先に作って、卵とそぼろの丼にする予定が、忘れてそぼろ丼に。笑 (、、、お好みで炒り卵添えてネ♪) 作り置きやお弁当にもおすすめです!
⚪︎鶏ももひき肉は炒める前に調味料と混ぜることで柔らかくジューシーに。 ⚪︎鶏ももひき肉は「炒める」というよりも「あまり触らず優しくほぐしながら煮詰めいていく」という感覚。 ⚪︎他にもキノコ類やアスパラガスなどでも◎ ⚪︎醤油麹がなければ、濃口醤油大さじ3、砂糖大さじ1程度でも代用◎ ⚪︎鶏むねひき肉や、むねとももが混ざったものでも良いが、鶏ももひき肉が1番柔らかジューシー。
グリンピースは分量外の塩を少々入れた熱湯で2〜3分茹でる。
鶏ももひき肉に醤油麹をざっくりと混ぜ合わせておく。
ごま油を熱し、細切りした人参、茹でたグリンピースを入れて岩塩を少々振ったら2,3分炒める。
野菜をはじに寄せ、醤油麹を混ぜた鶏ももひき肉と、本みりんを入れて、弱中火でひき肉を優しくほぐしながら炒める。
ひき肉にある程度火が通ったら、全体を炒め合わせて煮詰めていく。
煮汁が少なくなるまで炒め合わせたらOK。
ごはんに乗せて、大人はお好みで七味唐辛子や黒こしょうをかけるのも美味しい。 炒り卵を添えても◎
醤油麹のレシピはこちらです♪ https://oceans-nadia.com/user/594582/recipe/453154 レシピID:453154
⚪︎そぼろ丼にはきゅうりの糠漬け添えて ⚪︎コンソメ麹スープ ⚪︎菜の花の麺つゆおひたし
458827
のんすけ
レシピ本予約開始しました! 『家族でおいしい、身体うれしい! おきらく麹ごはん』 Amazon予約 https://www.amazon.co.jp/dp/4046065559/ 楽天予約 https://books.rakuten.co.jp/rb/17623306/ 6歳息子と2歳娘の母です。 頑張りすぎない、でもちゃんと美味しい。 (を目指している笑) 家族のために作る等身大の料理のキロクです。 ゆる腸活、子どもも大人も美味しい優しいごはん。 ▶︎食育栄養コンサルタント ▶︎腸育コンシェルジュ ▶︎ベビーフードインストラクター、幼児食マイスター やらなければならないことを楽しんでやりたい。 趣味が家族のためになることだったら良いな。 という思いから、日々の料理をあちらこちらで発信しています(^ ^) ▶︎Instagram、Tiktok @nonsuke__ 日々のリアルなごはん作り動画を、レシピつきで投稿してます。 仲良くしてもらえたら嬉しいです(((^^)(^^)))