レシピサイトNadia
    主菜

    フライパンたこ焼き !!

    • 投稿日2017/10/10

    • 更新日2017/10/10

    • 調理時間10

    主材料は「豆腐」と「はんぺん」。粉はほとんど使わないのに、大阪勤務の長かった夫も気がつかなかった「ほぼたこ焼き」の一品です。 食べたい!と思った時に手軽に作れます。

    材料2人分たこ焼きサイズで8個分程度

    • A
      絹ごし豆腐
      150g
    • A
      はんぺん
      100g
    • A
      片栗粉
      大さじ3
    • B
      たこ
      100g
    • B
      紅生姜
      15g
    • B
      長ねぎ
      5cm程度
    • C
      青のり
      適量
    • C
      オタフク お好みソース
      お好みの量
    • C
      マヨネーズ
      適量

    作り方

    ポイント

    タコが大きすぎると揚げにくいので1〜2cm程度の大きさが良いでしょう。ボウルではなく、密閉袋に材料を入れて袋の上から揉み込めば、手も汚れず、洗い物も少なくて楽チンです♪ おいしく作るポイントは2つ!① 豆腐の水きりをしっかりすること! ② 新鮮な油で揚げること!

    • 絹ごし豆腐はざるにあげて水分をきる。 たこは食べやすい大きさに刻む。(1cm以下) 紅生姜、長ねぎはみじん切りにする。

    • 1

      ボウルにA 絹ごし豆腐150g、はんぺん100g、片栗粉大さじ3を合わせてよく混ぜる。

      フライパンたこ焼き !!の工程1
    • 2

      1にB たこ100g、紅生姜15g、長ねぎ5cm程度を加えてさらに混ぜる。

      フライパンたこ焼き !!の工程2
    • 3

      2を一口大に丸める。

      フライパンたこ焼き !!の工程3
    • 4

      フライパンに揚げ油を2〜3cm入れて中温〜やや高温に熱して、きつね色になるまで時々菜ばしで転がしながら、炒め揚げする。

      フライパンたこ焼き !!の工程4
    • 5

      皿に盛り、C 青のり適量、オタフク お好みソースお好みの量、マヨネーズ適量をかけて完成!

      フライパンたこ焼き !!の工程5
    レシピID

    193984

    質問

    作ってみた!

    「たこ焼き」の基本レシピ・作り方

    関連キーワード

    「豆腐」の基礎

    簡単料理研究家*ハットリミドリ
    • Artist

    簡単料理研究家*ハットリミドリ

    料理家

    東京都文京区千石にて昭和の長屋をリフォームしたキッチンスタジオ atelier月 運営 心とからだと環境にやさしい料理の教室やマルシェの開催をしています 【略歴】 カフェや居酒屋チェーン店立ち上げ業務(マネジメント・メニュー開発経験あり)など飲食業界に携わったのち、野菜を扱う食品メーカーで料理レシピ企画を担当。現在は書籍のレシピ制作・飲食店メニュー開発のほか、雑誌・テレビ・新聞・WEBなどメディア各種で食品や調理家電などの検証を行う料理家として活動中。 【メディア出演関連】 NHKひるまえほっと かんたんごはん テレビ東京 よじごじDAYS 読売新聞レシピ ラジオ(TOKYO FM / ラジオ埼玉) LDK MONOQLO 家電批評 サンキュ! など 【飲食店メニュー企画】 ・観光地カフェ立ち上げ(東京都小笠原村) ・天然素材のかき氷レシピ開発(東京都神保町) ・糀を使ったドレッシング開発(千葉県津田沼) テイクアウト専門店メニュー・居酒屋チェーン店・カフェなど 【料理本レシピ企画】 ・スピード完成!野菜の大量消費おかず ・時間がない人のためのやせる超速つくりおき ・時間がない人のための超速つくりおき ・作りおきレンチンおかず ・うちのから揚げがうまい そのほか月刊誌のレシピ企画など 【得意なジャンル:家庭料理編】 ・あまり手をかけない シンプル調理 ・基本調味料で作る家庭料理 ・体調不良のときに胃腸にやさしいいたわり料理 ・蒸し料理 ・初心者おやつ ・お味噌汁(一汁一菜) 【得意なジャンル:商業編】 原価・オペレーションを考慮したメニュー開発 ・居酒屋・カフェ・観光地・テイクアウトおかずなど 【好きな地域】 ・ハワイやタイなど南国系の観光地 ・離島(伊豆七島)や沖縄 ・東京・茨城・千葉

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History