ひんやりぷるるん♪ ほのかな甘い香りの「桃 × 紅茶」の相性がたまりません。
桃シロップ漬けは一般的な桃の缶詰で、半分にカットされたものを1個として使用しています。使用するゼリー用のグラスのサイズや好みで桃の数やゼリーの量はバラバラでも問題ありません。もちろん生の桃を使って贅沢に作っても◎
紅茶にグラニュー糖、ゼラチン(粉)を加え混ぜて溶かす。 ※ ゼラチンを溶かすため紅茶は80℃以上の温度に
グラスに桃シロップ漬けと紅茶を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
335342
簡単料理研究家*服部みどり
材料と手間は最小限のシンプルレシピ 簡単でおいしくヘルシーな家庭料理 【略歴】 カフェや居酒屋チェーン店立ち上げ業務など飲食業界に携わったのち、野菜を扱う食品メーカーで料理レシピ企画を担当。現在は書籍のレシピ制作・飲食店メニュー開発のほか、雑誌・テレビ・新聞・WEBなどメディア各種で食品や調理家電などの検証を行う料理家として活動中