レシピサイトNadia

果物の基礎 | 果物の保存方法

桃の保存方法

キーワード:
料理の基礎

桃は、甘くてジューシーな1番美味しいタイミングでいただきたいですよね。常温で追熟する方法や、冷蔵庫での保存方法のほか、上手な冷凍方法もご紹介します。

桃の保存方法【常温保存する場合(保存期間2~3日)】

1.桃を1個ずつキッチンペーパーで包む。

桃をキッチンペーパーで包む

2.フルーツキャップを履かせる。

フルーツキャップを履かせる

3.冷暗所で保存する。

桃を冷暗所で保存する

桃の保存方法【冷蔵保存する場合(保存期間4~5日)】

1.桃を1個ずつラップで包む。

桃をラップで包む

2.フルーツキャップを履かせる。

フルーツキャップを履かせる

3.1個ずつ保存袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫(野菜室)で保存する。

桃を保存袋にいれて冷蔵保存する

桃の保存方法【丸ごと冷凍保存する場合(保存期間1か月)】

1.桃をやさしく水で洗う。

桃を水で洗う

2.キッチンペーパーで、水気を拭き取る。

キッチンペーパーで水気を拭き取る

3.1個ずつラップで包む。

桃をラップで包む

4.冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で保存する。

桃を保存袋に入れて冷凍保存する

桃の保存方法【カットして冷凍保存する場合(保存期間3週間)】

1.桃は、皮をむいて種を取り除き、食べやすい大きさに切り分ける。

桃をカットする

2.変色予防のため、レモン果汁(桃1個につき小さじ1~2)をかける。

桃にレモン果汁をかける

3.食べやすい量に分け、ラップで包む。

小分けにしてラップで包む

4.冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で保存する。

保存袋に入れて冷凍保存する

桃の保存方法【つぶして冷凍保存する場合(保存期間3週間)】

1.桃は、皮をむいて種を取り除き、ひと口大に切る。

桃をひと口大に切る

2.冷凍用保存袋に入れ、砂糖とレモン果汁(桃1個につき各大さじ1)を加える。

桃に砂糖とレモン果汁を加える

3.袋の上からもんでつぶす。

桃をつぶす

4.なるべく平らにして口を閉じ、冷凍庫で保存する。

つぶした桃を冷凍保存する

ポイント・コツ

・桃がまだ硬く、熟していないときは、常温で保存して追熟します。食べ頃になったら冷蔵庫(冷凍庫)に移して保存しましょう。
・桃を置くときは、フルーツキャップを履かせるか、重ねたキッチンペーパーの上に置き、直接接地面に当たらないようにしましょう。
・丸ごと冷凍した桃、カットして冷凍した桃は、常温において半解凍でいただきます。完全に解凍すると、うま味が流れ出て、食感や風味が損なわれます。
・潰して冷凍した桃は、甘みと酸味を加えているので、そのままシャーベットのように食べられます。凍ったまま牛乳やヨーグルトと混ぜ、シェイクのようにしても美味しいです。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告