レシピサイトNadia

果物の基礎 | 果物の保存方法

バナナの保存方法

キーワード:
バナナ
料理の基礎

バナナは直射日光が当たらない風通しのよい場所で常温保存するのが基本です。バナナをテーブルにそのまま置くと、触れた面から傷むので、吊るすか、カーブが上にくるようにして保存します。

バナナの保存方法

1.バナナスタンドに房の根元をひっかけて吊るしておく。

バナナスタンドに吊るす

2.バナナスタンドがない場合は、カーブしている部分が上にくるようにして置く。

バナナスタンドがない場合の置き方

3.食べ頃になったものは、1本ずつ新聞紙やペーパータオルで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存すると長持ちする。

野菜室に入れる

ポイント・コツ

・バナナの保存に適した温度は、14〜20℃です。
・バナナスタンドの代わりにS字フックや紐を使用して吊るすこともできます。
・冷蔵すると追熟しないので、好みの加減に熟してから冷蔵庫に入れましょう。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告