10~11月が旬の柿。ビタミンAやビタミンC、カリウムが豊富に含まれている秋の味覚です。美肌効果やむくみ解消、二日酔いの朝にぴったり!
選び方のコツ:ヘタをよく見て選ぶ
柿を選ぶときはヘタをしっかり見ます。
①柿のヘタが4枚そろっている ②ヘタと実の間に隙間がない ③ヘタの緑色が濃い
これを確認すればOK。
あとは手に持ったときに重みがあるものや、外皮の色が均一なものを選ぶとよいでしょう。
早いものは8月中旬から。本格的な旬は10月
柿の旬は10~11月です。種類や栽培方法などによっては、8月中旬から収穫されるものもありますが、本格的な収穫は10月から。
美肌・むくみに効果あり!
抗酸化ビタミンで美肌効果
柿にはビタミンAやビタミンCが豊富に含まれています。これらは抗酸化ビタミンとも呼ばれています。
抗酸化ビタミンは、体内で増えた活性酸素を除去し、身体が酸化するのを防ぐ働きがあります。体内で活性酸素が増えると身体の中がどんどん酸化してしまい、シワやシミなどの原因になります。
また、ビタミンAには肌や粘膜の保護、ビタミンCはコラーゲンの生成を促す働きもあるので、美肌効果が期待できます。
渋み成分のタンニンで医者が青くなる!?
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、古くから栄養豊富で健康に良いとされている柿。中でも柿に含まれるタンニンの力がすごいんです。
タンニンには、血液中の余分なコレステロールを減らし、血液をサラサラにする働きや、血圧を正常にする働きがあります。
また、二日酔いの原因にもなるアセトアルデヒド(アルコールの分解物)と結合し、体外へ排出する働きがあるので、二日酔いにも効くと言われています。
カリウムでむくみ予防
カリウムは体内の水分バランスや血圧を正常に保つ働きがあります。身体がむくみやすい人は、カリウムが不足している可能性があります。柿にはカリウムが豊富に含まれているので、旬の時期には毎日でも食べたいところです。
また、濃い味付けが好きな方は、塩分を過剰摂取している可能性があります。カリウムは、体内の余分なナトリウムを排出してくれるので、塩分を摂りすぎているなと思ったら、カリウムが入っている食べ物を積極的に摂取しましょう。
監修:Nadia編集部
Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け! 時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。