レシピサイトNadia

    白だしとバターが香る♩鯖のムニエル

    主菜

    白だしとバターが香る♩鯖のムニエル

    お気に入り

    174

    • 投稿日2022/11/05

    • 更新日2022/11/05

    • 調理時間10

    塩さばを使ったお手軽簡単なムニエルです。 シンプルに焼くだけでも美味しい塩さばですが、白だしとバターを香らせることで、いつもとは違った美味しさに✨ 洋風の献立にも、和風の献立にも合うメインです。 お試しいただけたら嬉しいです😊

    材料2人分

    • 塩鯖
      2切れ
    • 薄力粉
      大さじ1
    • オリーブオイル
      小さじ2
    • A
      白だし
      小さじ1/2
    • A
      バター
      10g

    作り方

    ポイント

    ・骨抜き済みの切り身を使われると、より時短になります。 ・白だしの量はお好みで。塩鯖を使用しているので、香りつけ程度に少量使用しています。

    • 1

      塩鯖は半分に切り、目立つ骨を取る。薄力粉をまんべんなくまぶす。

      工程写真
    • 2

      フライパンを中火にかけてオリーブオイルをひき、塩鯖を皮目から焼く。

      工程写真
    • 3

      皮目が焼けたら裏返し、鯖に火が通ったらA 白だし小さじ1/2、バター10gを入れ、さっと全体に絡める。

      工程写真
    レシピID

    448014

    コメント

    送信

    関連キーワード

    ここえみ
    Artist

    ここえみ

    夫と高校生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    「料理家」という働き方 Artist History