レシピサイトNadia
汁物

小松菜の和風コンソメスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

旬の小松菜を使った彩り鮮やかなスープです♪ ごま油のコクと具材の旨味で風味豊かなコンソメ味。和風のイメージが強い小松菜ですが、このスープだと子供たちも喜んで食べてくれます^^ 小松菜はビタミンも豊富で鉄分やカルシウムも採れるので栄養も満点。 お子さんや女性に是非おススメしたい一品です♪

材料3人分

  • 小松菜
    3把
  • 玉ねぎ
    1/2玉
  • ハーフベーコン
    5枚
  • 冷凍ホールコーン
    ひとつかみ
  • ごま油
    大さじ1
  • 500㏄
  • A
    顆粒コンソメ
    大さじ1
  • A
    醤油・みりん
    各小さじ1/2
  • 塩コショウ
    少々

作り方

  • 1

    小松菜をよく洗い、3㎝幅の長さに切る。

    小松菜の和風コンソメスープの工程1
  • 2

    ハーフベーコンは1㎝幅に切る。 玉ねぎは横半分に切ってから薄切りにする。

    小松菜の和風コンソメスープの工程2
  • 3

    中火で熱した鍋にごま油をしき、玉ねぎとベーコンを炒める。

    小松菜の和風コンソメスープの工程3
  • 4

    玉ねぎがしんなりしたら、小松菜を加え炒める。

    小松菜の和風コンソメスープの工程4
  • 5

    全体に油が回ったら、水とA 顆粒コンソメ大さじ1、醤油・みりん各小さじ1/2、冷凍ホールコーンを加える。

    小松菜の和風コンソメスープの工程5
  • 6

    ひと煮立ちしたら、塩コショウで味を整える

    小松菜の和風コンソメスープの工程6

ポイント

炒めて煮込むだけで簡単に作れます。お好みでキノコ類を入れても美味しいです! 小松菜は根元に汚れが溜まりやすいのでよく洗ってから調理して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • お馬
    お馬

    2024/03/10 17:47

    美味しい
  • 甘味好きのたぬき
    甘味好きのたぬき

    2023/10/30 19:20

    コーンもベーコンも切らしていたので、彩りは△ですが、味はとても美味しかったです! また作ります✨
    甘味好きのたぬきの作ってみた!投稿(小松菜の和風コンソメスープ)

質問