!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
お気に入り
(256)
豆腐とほんの少し砂糖を加えることで、ふわっふわで柔らか~い♡ 時間が経ってもモチモチで美味しい、我が家の定番おやつです。 簡単で栄養も満点なので、お子さんのおやつにもピッタリです◎ 豆腐は3連のミニパック使い切りだから簡単! 冷凍保存もできますし、扱いやすい生地なので話題のデコ白玉も作れます!
茹であがった団子はすぐに冷水につけ、ぬるくなったら水をかえながら冷やして下さい。
絹豆腐、白玉粉、砂糖をボウルに入れ、手でこねてひとまとまりにする。
お好みの大きさに丸める。
鍋に湯を沸かす。沸騰したら、団子を入れて浮き上がってくるまで茹でる。その間にボウルに冷水を用意する。
団子が浮いてきたら1分間茹でて、すくって冷水につける。水気を切って器に盛る。
【みたらしのタレ】 水75ml・砂糖大さじ2・醤油大さじ1・みりん大さじ1・片栗粉大さじ1/2を小鍋に入れ混ぜ合わせる。火にかけて、混ぜながらトロミをつける。
【デコ白玉の場合】 お好みの色素で着色、成型後、一回り大きく切ったクッキングペーパーの上に並べ、ペーパーごと茹でる。
【冷凍保存の場合】 クッキングペーパーの上に間隔をおいて並べて冷凍し、固まったらジッパー付きの保存袋に入れて保存する。
458289
emyo
料理研究家
身近な食材を使い、仕事や育児の合間や、やる気のない時でも作れる簡単レシピをご紹介しています。 中でも 【節約食材を使った満足レシピ】 【フライパン1つのワンパンレシピ】 【5分で作れちゃう時短レシピ】 が得意です♪ 初心者の方や苦手意識がある方にも、作る楽しさをお届けできれば嬉しいです♡ 忙しい日々の中に、笑顔溢れる食卓作りのお手伝いができますように。 【プロフィール】 関西在住。夫と8歳の長男・5歳の長女の4人暮らし。 フルタイムで働くワーママです。 育児と仕事の合間に、いかに手抜きでも美味しい料理を生み出せるか日々奮闘しています。(笑) 調理師免許、野菜Jrソムリエの資格所持。 https://www.instagram.com/emyo22/