クリームチーズ、豆乳、ハチミツでしっとり感を出し、少量のバターでクグロフらしく風味とずっしり感を。米粉と一緒にアーモンドパウダーを多めに配合し、香ばしく軽く。毎日少しずつ食べても美味しさが続くように考えたレシピです。寒い季節でもレモン菓子好きの方には魅力的なレモンたっぷりのスイーツです♩
下準備
・卵、無塩バター、クリームチーズを常温にする。
・国産レモンをよく洗い、グレーターで表皮を削り、レモン汁を絞る。
・型にオイルを塗る。
・A 米油20g、無調整豆乳40g、ハチミツ10gを耐熱容器に合わせて、600Wの電子レンジで30秒加熱する。
・オーブンを170度に予熱する。
ボウルに、無塩バター、クリームチーズをいれ、滑らかになるまで練る。
きび砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜ、A 米油20g、無調整豆乳40g、ハチミツ10gを加えてさらに混ぜる。
溶いた卵を2〜3回に分けて加え、都度よく混ぜ、国産レモン表皮、レモン果汁を入れ、混ぜ合わせる。
B 米粉70g、アーモンドパウダー50g、ベーキングパウダー4gを加えてゴムベラで混ぜ、レモンピール、ホワイトラム酒も加える。
型に流し、170度に予熱したオーブンで40分焼く。
型から外し、粗熱を取り、お好みで、粉砂糖やレモンアイシング(粉砂糖とレモン果汁を混ぜたもの)を垂らし、ピスタチオダイズを飾る。
・保存の際は、ラップに包むなどして、空気に触れないようにし、乾燥を防いでください。 ・国産レモンの季節に、レモンを手に入れ、洗った後に、ラップでくるみ、保存袋に入れ、冷凍すると、解凍して使用できます。 ・写真はレモンアイシングをコーティングしましたが、粉砂糖でもお好みで。
レシピID:469496
更新日:2023/10/10
投稿日:2023/10/10
広告
広告