レシピサイトNadia
    主食

    お弁当がパッと華やぐ かにかま入り卵焼き

    • 投稿日2023/05/17

    • 更新日2023/05/17

    • 調理時間10

    いつもの卵焼きをちょこっとアレンジ♪こねぎとかにかまを加えるだけでお弁当がパッと華やぐ卵焼きに変身です☻✨手早くきれいに仕上げるコツも載せていますので是非お試しくださいね🥰

    材料2人分

    • 3個
    • かにかまぼこ
      60g
    • こねぎ
      2本
    • サラダ油
      大さじ1
    • A
      牛乳
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      ふたつまみ

    作り方

    ポイント

    ・卵はよく撹拌すると仕上がりがきれいです◎ ・2回目の卵液を流す際、卵を菜箸で軽く持ち上げ、卵の下にも卵液を流し込みましょう◎ ・油は一度に加えず、必ず2回に分けて加えましょう◎油の量を控えると巻きづらくなるので注意してください◎

    • 1

      かにかまぼこは細かく刻み、こねぎは根を落とし、小口切りにする。

      工程写真
    • 2

      ボウルに卵、A 牛乳大さじ2、砂糖大さじ1、塩ふたつまみを加え卵の卵白を切るように溶く。かにかまぼこ、こねぎも加えて合わせる。

      工程写真
    • 3

      卵焼き用のフライパンにサラダ油大さじ1/2を敷き中火にかける。温まったら卵液の半量を加え、箸でぐるぐると混ぜる。(スクランブルエッグを作る要領で)

      工程写真
    • 4

      卵が半熟になったら混ぜるのを止め1〜2分底面を焼き、端から巻く。巻き終えたら卵焼きを奥によせ、残りのサラダ油を敷き、2回目の卵液を流し入れ工程3と同様に焼く。

      工程写真
    レシピID

    460750

    質問

    作ってみた!

    • ぼぼちゃん0619
      ぼぼちゃん0619

      2023/07/25 07:38

      ほどよく甘くて出汁を入れてるかとおもうような優しい味で美味しかったです。カニカマがなかったのでハムを入れたので彩りはあまり映えませんでした。次回はかにかまで彩りよい卵焼きを作ってみたいです。

    こんな「卵焼き」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    mii
    • Artist

    mii

    • 管理栄養士

    mii  管理栄養士 料理家 子どもも大人も 家族みんな大好きな 体にやさしい簡単おうちごはん ▷働くママを応援!簡単レシピ ▷子ども向けレシピ ▷栄養たっぷりごはん がんばりすぎないをモットーに おうちで手づくりのからだにやさしいごはん をご提案しています☻ 食べて元気になれる! ごはんの時間が楽しみ。 そんなおうちごはんを目指して 料理って楽しい!美味しいって幸せ! を届けられますように*· 栄養士・管理栄養士歴15年 献立作成・幼児食・離乳食・食育 東京都在住 1児の母

    「料理家」という働き方 Artist History