一度食べたらハマってしまうとろ旨なぺぺたまをご紹介します♪ 卵が固まらないように火入れをするのが少し難しいですが、弱火で慎重に作ればなんとかなります!本当に美味しいのでぜひ作ってみてください♪
下準備
⚪︎ベーコン、キャベツは食べやすい大きさに切る
⚪︎にんにくはスライスする
⚪︎卵は溶いて水を加える
⚪︎塩分濃度1%のお湯を沸かしておく
オリーブオイルをフライパンに引き、ベーコンに焼き色がつくまで弱火で焼く。 焼き色がついたら火を消して1分ほど待つ。 ※このタイミングでスパゲッティを茹で始める(表記時間より1分早く茹で上げる) ベーコンを上に寄せて油を下に寄せる。 にんにく、鷹の爪を加えて弱火にかける。
にんにくがきつね色になってきたら茹で汁を大さじ2加えて火を止めて、パスタの茹であがりを待つ。
パスタが茹で上がる1分前になったら鍋にキャベツを加えて茹でる。
茹で上げたパスタをフライパンに入れて中火にかけ、絡めて火を止める。 溶いた卵を流し入れて動きを止めないように混ぜる とろみがつけばOK! ※ゆるかったら弱火にかけて卵が固まらないように注意しながら混ぜる 味見して塩で調整する。
⚪︎にんにくを入れる前に油を冷ますことで焦げやすくなるのを防ぐ ⚪︎鷹の爪は入れるタイミングで辛さを調整できるので、お好みでどうぞ!なくてもOK! ⚪︎キャベツの芯の部分はなるべく薄く切っておく ⚪︎卵は固まりづらいように水を加えています。卵を加えてからは動きを止めないで混ぜ続けるのがとろとろに仕上げるコツです! ⚪︎ベーコンの塩分次第で味が薄い場合があります。最後に塩で調整してください!
レシピID:461515
更新日:2023/05/27
投稿日:2023/05/27