レシピサイトNadia
    主菜

    誰もが愛せる魯肉飯(ルーローハン)§作業時間5分!

    • 投稿日2020/06/30

    • 更新日2023/07/15

    • 調理時間20(置く時間を除く)

    久しぶりの中華街、美味しい魯肉飯(ルーローハン)を食べたら作る意欲、増しまし(笑)。 ウチには八角の香りが苦手な人が2名いるので、五香粉(ウーシャンフェン)は好みで仕上げに…。 八角風味が苦手な方でもバッチリ!海老の香りと魚醬の風味で充分!美味しいオイシイ魯肉飯できました。 ウチの豚の角煮にちょこっと工夫をしただけです、 角煮や煮チャーシューを作る時はいつも1キロのお肉をまとめて作ります。冷蔵庫で4-5日保存可能ですが、 半分はジッパーのついた冷凍ポリ袋に保存し空気を抜いて冷凍もよいですね。 調味料の節約にもなりますよ。煮汁に少しだし汁を加えてラーメンでも、お酒のお供にも最高です。

    材料8人分

    • 豚バラかたまり肉
      1㎏
    • 干し海老
      25g
    • A
      ぬるま湯
      250cc(干し海老もどし用)
    • A
      長ネギ青い部分
      1-2本分
    • A
      生姜すりおろし
      2かけ分
    • A
      にんにくすりおろし
      大2かけ分
    • A
      紹興酒
      80cc
    • A
      ナンプラー
      70cc
    • A
      三温糖
      大さじ3(砂糖でもOK)
    • かつお節
      4g~
    • 五香粉(ウーシャンフェン)
      適量(好みで)
    • チンゲン菜
      2株ほど
    • ゆで卵
      2個(好みで)
    • ご飯
      180g×人数分

    作り方

    ポイント

    ◆半熟ゆで卵⇒冷蔵庫から取り出した卵を、沸騰した湯にいれ、7分茹で(ブツブツとする火加減で)、冷水にとり、殻を外す。

    • ◆豚バラかたまり肉は3-4㎝の角切り。 それ以上の大きさでも好みで良いです。 ◆干し海老はぬるま湯でもどし、粗みじん切りに切る。 ◆長ネギ青い部分は2-3㎝幅に斜め切り

    • 1

      圧力鍋にサラダ油少量(分量外)を熱し、豚肉を加え全体に焦げ目がつくまで火を通す。 ∴はじめは圧力鍋の底からはがれませんが、焦げ目がついてくると自然にはがれてきます。ゆっくり焦げ目をつけると良いです。

    • 2

      干しエビも加え炒め、かつお節以外のすべての材料(A ぬるま湯250cc、長ネギ青い部分1-2本分、生姜すりおろし2かけ分、にんにくすりおろし大2かけ分、紹興酒80cc、ナンプラー70cc、三温糖大さじ3)を加え、豚肉が煮込み液にかぶるようにして、フタをして高圧にかける。エビの戻し汁も忘れず! 圧力があがったら、弱火にし、10分加熱し、圧力が下がるまでそのまま置く。

    • 3

      しっかり冷めたらフタをあけ上に浮いている油を丁寧に取り除き、再度加熱し、煮立ってきてから1-2分加熱し、火を止めかつお節を全体に広げのせる。 §本格風味が好みの場合は、加熱前に五香粉(ウーシャンフェン)適量を加える。

    • 4

      チンゲン菜を加える場合は、再度加熱時(五香粉を加えるタイミングと同時)に上にのせて1-2分加熱する。 器にご飯をもり、煮汁適量と共に豚肉をのせ、好みで半熟ゆで卵を添え、ゴマをふるう。

      誰もが愛せる魯肉飯(ルーローハン)§作業時間5分!の工程4
    レシピID

    394239

    質問

    作ってみた!

    「ルーローハン」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History