レシピサイトNadia
    主食

    ひと味ちがう【とうもろこしパスタ】甘みと香りを引き出す技

    • 投稿日2024/06/25

    • 更新日2024/06/25

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    とうもろこしの甘みを最大限に引き出すパスタレシピ。 とうもろこしと相性のいいバターを使い、じっくり甘みを引き出し、スパゲッティを茹でる時は芯も一緒に茹でることで甘みと香りをさらに際立たせます! 仕上げは粗挽き黒こしょう、醤油でバシッと味を決めて出来上がり!

    材料1人分

    • スパゲッティ
      80g
    • とうもろこし
      1本
    • にんにく
      1片
    • イタリアンパセリ
      適量
    • オリーブ油
      大さじ1.5
    • バター
      20g
    • 1つまみ
    • ゆで汁
      100nl
    • 醤油
      小さじ1
    • 粗挽き黒こしょう
      適量
    • A
      1リットル
    • A
      小さじ2
    • A
      とうもろこしの芯
      1本

    作り方

    ポイント

    工程1)とうもろこしの芯はスパゲッティをゆでるときに使うので捨てないでください! 工程7)とうもろこしの芯と一緒にゆでることで、甘みと香りがより際立ちおいしくなります。 工程9)スパゲッティのゆで汁は最後の調整で使うかもしれないので取っておいてください。 工程10)醤油をすこし煮詰めてから合わせることで、より醤油の香ばしさが引き立ちます。 工程11)重たいようなら、ゆで汁またはオリーブ油を足して調整します。

    • 1

      とうもろこしは皮と細かなヒゲを取る。半分に切りまな板に立て、実を削ぎ落とす。

      工程写真
    • 2

      イタリアンパセリは茎の部分をある程度取り除きざく切り、にんにくはみじん切りにする。

      工程写真
    • 3

      フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ中火にかける。にんにくから香りが出てきたら弱火にし、バターを加える。

      工程写真
    • 4

      とうもろこしを加えたら中火にし、バターと馴染ませ塩 1つまみをする。

      工程写真
    • 5

      とうもろこしに火が入り、甘い香りがしてきたら火をとめる。

      工程写真
    • 6

      A 水1リットル、塩小さじ2、とうもろこしの芯1本を鍋に入れ3分煮込む。

      工程写真
    • 7

      3分後、芯を入れたままスパゲッティを表示通りにゆでる。

      工程写真
    • 8

      炒めたとうもろこしに「工程7」のゆで汁を加え、中火にかけひと煮立ちさせる。

      工程写真
    • 9

      茹で上がったスパゲッティを加え全体をなじませ、粗挽き黒こしょうを加えサッと混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 10

      醤油をフライパンの端に加え、かるく煮詰めてから全体を合わせる。

      工程写真
    • 11

      イタリアンパセリを加えてサッと混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 12

      皿に盛り、仕上げに粗挽き黒こしょうをふる。

      工程写真
    レシピID

    485587

    質問

    作ってみた!

    こんな「和風パスタ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「スパゲッティ」の基礎

    「とうもろこし」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    DOI_料理人
    • Artist

    DOI_料理人

    • 調理師
    • 食品衛生責任者
    • ワインソムリエ

    飲食に関わり20年。 料理と向き合いたくさんの人と話しをさせていただき、料理は「人と人」をつなぎ人生を豊かにしてくれると感じています。 「ちょっと、ひと手間、お店の味。」をモットーに食卓を盛り上げる、賑やかにできる、そんなレシピをお届けできたら嬉しいです! ジャンルを問わず、一人でも多くの方に料理を楽しんでもらえるよう「丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっていきます。 自分の経験、知識がすこしでも役に立てば幸いです。       【経歴】 ◆40代/大阪生まれ ◆オーナーシェフ兼JSA認定ソムリエ ◆創作料理店で4年間修業 ◆大手外食店で8年間マネジメント経験 ◆2014年レストラン【必然】開業 おかげさまで10周年 ◆2020年JSA認定ソムリエ取得

    「料理家」という働き方 Artist History