レシピサイトNadia
    デザート

    何度も焼いてこのレシピ!『我が家のリエージュワッフル』

    • 投稿日2022/12/23

    • 更新日2023/10/06

    • 調理時間90

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安500

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存1ヶ月

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    難易度MAX!!【ワッフルメーカーが眠っていたら試して欲しい♪生地の甘さもリッチすぎるバター使いも高カロリー間違いなし(笑)粉の配合や砂糖の分量をあれこれ変えてやっと出来上がった、ベルギー風のリエージュワッフルです(^ ^)】※2023.6.6 生地の取り扱いについて動画を追加しました。 無塩発酵バターがオススメですが、なければ無塩バターでもOK♪ まとめて焼いて冷凍保存の場合は、しっかりと冷めてから冷凍保存。 食べる時に冷凍庫から出してすぐの状態でトースターで温めると出来立ての状態に仕上がります♪

    材料14個分(21個分)

    • A
      強力粉
      140g(210g)
    • A
      薄力粉
      90g(135g)
    • きび砂糖
      42g(63g)
    • B
      ドライイースト
      8.5g(12.7g)
    • B
      牛乳(体温程度のもの)
      50ml(75ml)
    • B
      ぬるま湯
      50ml(75ml)
    • C
      5g(7.5g)
    • C
      溶き卵
      100g(150g)
    • 無塩発酵バター
      100g(150g)
    • ワッフルシュガー
      80g(120g)

    作り方

    ポイント

    ▶︎焼き上がったワッフルはキャラメル状なので火傷に注意!トングや竹串などで取り出します。 ▶︎徐々に焼き色が濃く仕上がるので、途中、1〜2度ワッフルプレートを拭き上げています。 【2023.5.26 追記】 ■加水率高めで扱いにくい生地ですm(_ _)m粉類やバターは、室内が温かい場合は冷蔵庫で冷やしたものを使用し、成形時にたっぷりの打ち粉を振って丸めています。 ■材料を冷やす時間を省く際には、多少風味に違いがでますが強力粉を15~20g(30g)増やすと扱いやすくなります。 ■強力粉ははるゆたか・薄力粉は焼き菓子向きのドルチェやエクリチュールを使用することが多いです。

    • B ドライイースト8.5g(12.7g)、牛乳(体温程度のもの)50ml(75ml)、ぬるま湯50ml(75ml)をイーストが溶けるまで混ぜ合わせる。 ■溶き卵を軽量し、塩を合わせる。 ■無塩発酵バターを角切りにする。

    • 1

      ホームベーカリーにA 強力粉140g(210g)、薄力粉90g(135g)B ドライイースト8.5g(12.7g)、牛乳(体温程度のもの)50ml(75ml)、ぬるま湯50ml(75ml)C 塩5g(7.5g)、溶き卵100g(150g)きび砂糖・無塩発酵バターを入れ生地を作る。(一次発酵まで終わらせます。) ▶︎手ごねの場合、ベタつきやすい生地なので粉類とバターを冷やした状態で使用し、一次発酵まで行います。

      工程写真
    • 2

      分量外の打ち粉(強力粉)をたっぷり振り、生地を70g前後に分割し丸め、硬く絞った布巾をかけ15分休ませる。 ▶︎21個分の場合、全て丸め終えてから10分前後です。 ▶︎室温の高い時期はこの工程を省略して次の工程へ進んでください。

      工程写真
    • 3

      トレーやボウルにワッフルシュガーを入れ、丸めた生地を押し付けるようにして片面に付ける。

      工程写真
    • 4

      ワッフルシュガーを包むイメージで丸め綴じる。

      工程写真
    • 5

      すべて丸め終わった状態で15分程度を目安(ひとつ目の丸め始めから30分弱・夏場など室温の高い場合は20分目安)に二次発酵し、焼き上げ前に残ったワッフルシュガーを生地の両面に付ける。

      工程写真
    • 6

      ワッフルメーカーを温め(5)を入れ4分〜4分半、表面のワッフルシュガーが溶けキャラメル状になるまで焼いて、網の上に取る。 ▶︎焼き上がったワッフルはキャラメル状なので火傷に注意!トングや竹串などで取り出します。 ▶︎徐々に焼き色が濃く仕上がるので、途中、1〜2度ワッフルプレートを拭き上げています。

      工程写真
    • 7

      【2023.6.6 追記】 一次発酵後の目安は1.5倍程度。パンとは異なり柔らかく扱いにくい生地のため、打ち粉をたっぷり使用します。

      工程写真
    • 8

      スケッパーなどでまとめ、上からも打ち粉をたっぷり振ります。

      工程写真
    • 9

      分割はスケッパーやナイフを使用するとスムーズです。

      工程写真
    レシピID

    450977

    質問

    作ってみた!

    • 774496
      774496

      2023/10/06 14:36

      富澤商店のキタノカオリとドルチェの粉、四つ葉の無塩バター、金サフのイーストで作ってみました。 2件質問が載っていましたが私の生地もドロドロで、打ち粉もかなり使いましたが扱い辛く、写真のような丸にはまとまりませんでした。 室温は25℃で、パナソニックのHB使用です。 原因はレシピと唯一違う強力粉の種類? もし日頃キタノカオリを使っていてワッフルにもと思っている方はお気を付けてください。
    • あかちゅう
      あかちゅう

      2023/08/03 15:30

      8月3日の酷暑日に作りました*ᵕ̈ᰔᩚ なので、ベンチタイムは省き、急ぎながら丸めて2次発酵も少なめに(˶' ᵕ ' ˶) これは手ごねは難しいかも💦 ベタベタの生地なので、生地を成形する時は小さめのボール1杯ほどの強力粉を使いました。手がベタつけば、その都度手のひらに強力粉をベタッ!とつけて丸めました。 丁寧に丸くしなくても、どうせ潰すので(^^; うちはガスの直火用のワッフルメーカーなので、弱火で片面1分で作りましたෆෆ ポップシュガーが香ばしく熔け、また発酵バターの良い香りがキッチンに- ̗̀♡⃛ ̖́- 味はシンプルなので、半面チョコでコーディングしたり、ホイップを添えたりとアレンジも楽しそうです🎶 また是非作ります*˙︶˙*)ノ"マタネー♡

    こんな「ワッフル」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    MARI(奥山 まり)
    • Artist

    MARI(奥山 まり)

    料理家

    • オリーブオイルソムリエ

    ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】ひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです✨ 乳がんサバイバー3年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始めた君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター

    「料理家」という働き方 Artist History