レシピサイトNadia
    主食

    巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】

    • 投稿日2023/03/12

    • 更新日2023/03/19

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    【きれいに切れるコツあり!包む手間も細かい材料も不要♪ 春巻きの皮に、しっかり味の明太キムチーズご飯を詰めて「おにぎらず」感覚のライス春巻きです(^ ^)】 「明太子+チーズ+キムチ」この組み合わせが大好きな我が家。 おうち居酒屋のひと品や、BBQのお供にもオススメのひと品です♪ Kuradashiさんの『訳あり無着色明太子』を使用しています。 風味も見た目も訳ありの理由が見つからない♪ ゆっくりお買い物へ行く時間のない事が多くてネット頼みの機会が多い方にもオススメです!

    材料2人分※おつまみや副菜として4人分。

    • 温かいご飯
      茶碗2杯分
    • A
      明太子
      ひと腹(※皮を取り除いて大さじ2.5〜3)
    • A
      キムチ
      100g
    • シュレッドチーズまたはスライスチーズ
      適量
    • ミニ春巻きの皮
      6枚
    • 適量

    作り方

    ポイント

    ■春巻きの皮は、チーズに貼り付けるように優しく抑えます。 ■チーズが、カリッとするまで焼き上げます。 #Kuradashiタイアップ #KuradashiとNadiaでフードロス対策!

    • ■明太子の皮を取り除く。

    • 1

      ボウルに温かいご飯を入れA 明太子ひと腹、キムチ100gを入れ混ぜる。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程1
    • 2

      (1)が温かいうちに、ミニ春巻きの皮の中央に1/6を四角く広げ、シュレッドチーズまたはスライスチーズを乗せる。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程2
    • 3

      チーズに貼り付けるように折り畳む。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程3
    • 4

      フライパンの底が隠れる程度の油を中火で熱し、折り畳んだ面を下にして焼く。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程4
    • 5

      チーズが溶け薄く焼き色がついたら、裏返してきつね色になるまで焼く。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程5
    • 6

      もう一度裏返して、チーズがカリカリになるまで焼いて網の上に取る。

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程6
    • 7

      切る場合、折り畳んだ皮の線にそって切るときれいに切れます(^ ^) 写真は全て2等分ですが、お好みて4等分のひと口サイズに切ってもOKです。 

      巻かずに簡単♪【明太キムチーズのライス春巻き】の工程7
    レシピID

    456527

    質問

    作ってみた!

    「春巻き」の基本レシピ・作り方

    「春巻き」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「明太子」の基礎

    MARI(奥山 まり)
    • Artist

    MARI(奥山 まり)

    料理家

    • オリーブオイルソムリエ

    ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】ひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです✨ 乳がんサバイバー3年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始めた君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター

    「料理家」という働き方 Artist History