レシピサイトNadia
主菜

明石風どんどん焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

どんどん焼きは日本各地で様々なレシピがあるソウルフードです。 そんなどんどん焼きを、明石焼き風にアレンジしました。

材料4人分

  • A
    山芋(すりおろし)
    200g
  • A
    薄力粉
    10g
  • A
    1個
  • A
    薄口醤油
    小さじ2
  • A
    出汁
    50cc
  • タコのぶつ切り
    お好みで
  • B
    液体濃縮だし
    大さじ2
  • B
    酒(水)
    100cc

作り方

  • 下準備
    B 液体濃縮だし大さじ2、酒(水)100ccを合わせて、火にかけて沸騰させて、つけ汁を作ります。 山芋をすりおろしておきましょう。

  • 1

    A 山芋(すりおろし)200g、薄力粉10g、卵1個、薄口醤油小さじ2、出汁50ccを全て合わせて、よく混ぜましょう。

  • 2

    フライパンに油を敷て温めたら、Aをおたまですくって適量広げ、タコのぶつ切りを乗せます。 火加減は弱火にして蓋をして焼きます。

  • 3

    表面にポツポツ穴が出てきたら、ひっくり返して一分ほど焼いたら完成です。

  • 4

    器に盛り付けて、Bのつけ汁につけて召し上がれ。 ちなみに、ソースとマヨネーズで食べても美味しいですよ。

ポイント

じっくり弱火で焼くと焼きムラがなく美味しく出来上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問