レシピサイトNadia
主菜

豆腐干の揚げ春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豆腐でできたヘルシー麺を春巻きの具材にするレシピです。 かなりのボリュームが出るので、満足度満点! ぜひ作ってみてくださいね。

材料2人分(4個分)

  • 春巻きの皮
    4枚
  • 豆腐干
    100g
  • 豚ひき肉
    100g
  • しめじ
    100g
  • みりん
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ1
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • ごま油
    小さじ2
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    豆腐干を表示どおりに茹でて水気を切る。 しめじは子房に分ける。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、豚ひき肉をほぐしながら炒める。

  • 3

    しめじ、みりん、醤油、鶏ガラスープの素を加えてさらに炒める。 しめじに火が通ったら塩、こしょうで味を整えてザルに取り、粗熱を取る

  • 4

    春巻きの皮で③を包み、水溶き片栗粉で止める。

  • 5

    フライパンの底から2cmの高さまで揚げ油を加え、④を揚げ焼きにする。

ポイント

具材に汁気があると春巻きの皮が破けやすくなります。 具材を炒めたらザルにあげて汁気を切りましょう。

作ってみた!

質問