印刷する
埋め込む
メールで送る
金沢の肉いなりを最近知って作りました。 かつおだしが多いようなので白だしで作りました。
下準備油揚げをお湯で油抜きしてしっかり絞る。 ※ぬるま湯の中でニギニギでしっかり油を抜くと、出汁がたっぷり染みこみます。
半分に切って開く。 角までしっかり開きましょう。
玉葱と人参をみじん切り。
挽肉に玉葱、人参をしっかり混ぜて6等分にして丸める。
袋に肉を詰めて楊枝でとめる。 ※袋の角までしっかり肉を詰める。
鍋にいなりとA 白だし・みりん各大さじ2、水200ml、しょうがチューブ1cmを入れて火を点ける。 沸騰したら中火で蓋をして10分煮る。
挽肉は豚でも鶏でもOK アレンジでしょうをプラス(なくても可)
レシピID:426617
更新日:2021/11/26
投稿日:2021/11/26
だんどり
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
広告